2023年10月の記事一覧
今日の西都銀上学園!
秋が深まる今日この頃。銀上学園では、金木犀の良い香りが漂っています。
小1の国語では、テストに向けて練習プリントをしました。宿題を見て、漢字があっているか確かめました。
小2の国語では、話し合いの仕方について学習しました。一人しかいないので、話し合いの動画の途中で自分の意見を言うなどの練習をしました。
小4の国語では、文章を書く学習をしました。原稿用紙三枚分、清書しました。
小5の理科では、流れる水の働きについて、県内の川の写真を見ながら学習問題を立てました。次の時間では、実際に川のモデルを使って実験する予定です。
小6の社会では、江戸幕府が約260年間続いた理由を学習課題にして授業を進めました。
中1の社会では、アジア州の学習に取り組みました。韓国が経済発展している理由について資料を通して考えました。
中2の英語では、文法の復習をした後、本文の内容に入りました。職場体験学習を思い出しながら、本文の内容理解を進めました。
中3の国語では、2つの文章の読み比べをして、自分の考えを持つという学習をしました。
今週は、体調をくずす子どもたちがちらほら…来週末には音楽大会が予定されています。土日はしっかり疲れをとって、また来週から頑張りましょう!
0