トップページ

2016年12月の記事一覧

会議・研修 スクールトライアル

 大学生の教職希望者を対象に、教員の業務に対する理解や子供とのコミュニケーションを図る目的で、スクールトライアルという事業があります。本年度は11月29日(火)~12月1日(木)にかけて、本校卒業生の平田礼人さんが来られました。平田さんは英語の教師を目指しています。がんばってください!!




会議・研修 研究授業(1年生数学)

 1日(木)に矢野教諭による1年生数学の研究授業がありました。平面図形で、おうぎ形の中心角の求め方を学習しました。難しい内容を真剣に考える様子が印象的でした!


はげまし隊からもヒントをもらい頑張ってます!!


グループで話し合い考えをまとめます!!


研究授業には多くの先生方が来られました。 


矢野先生 お疲れさまでした!!

会議・研修 ALT来校

 11月29日(火)~12月1日(木)にかけて、ALTのアンドリュー先生がみえられました。本場の英語の発音はもちろんですが、時折ジョークをとばすアンドリュー先生の授業に、生徒は身を乗り出していました。






キラキラ あいさつ運動(土々呂小学校より)

 今日は、土々呂小学校の児童(男子9名、女子7名、合計16名)が中学校であいさつ運動をしてくれました。元気なあいさつで中学生を出迎えてくれました!土々呂小学校の皆さん、ありがとうございました!




キラキラ あいさつ運動(土々呂小学校)

 最終日の今日は、土々呂小学校でのあいさつ運動でした。
"とっチュウ"の登場に小学生は興奮状態であいさつを返してくれました。