トップページ

学校からのお知らせ

避難訓練

 5月29日(水)、避難訓練を実施しました、今回は「不審者」への対応でした。延岡警察署に協力してもらい、不審者役の方が、迫真の演技で、校内を大声を出しながら徘徊する中、緊張した空気が流れました。結局、数分後には、不審者役の方は、先生方に取り押さえられましたが、各教室では、入口にバリケードを設置するなどの対応をしました。訓練が現実にならない事が一番ですが、予測不能な事への対応力を身につけることも大切です。一つ一つの経験を積み重ねていってほしいものです。

※ 画像は後日掲載します。

5月28日(火)の対応について

 5月28日(火)は、宮崎県地方に線状降水帯の発生の可能性が高く、その影響で、朝からまとまった雨量が予想されます。本校におきましては、通常登校とは致します。その際、登校時には危険が予想される通学路に十分気をつけられてください。なお、洪水や冠水等で、お子さんの登校が困難な状況等がありましたら、学校への連絡をお願いいたします。

 

令和6年度 生徒総会実施しました!

 5月24日(金)、土々呂中の生徒総会でした。この日に備え、各学級での提案事項への質疑の準備、協議を進めながら、24日の本番でした。まず、各専門部会からの年間活動の提案の質疑を行い、その後、土々呂中学校をより良くするための各学級からの提案を出し合いました。年に一回の全校生徒だけでの審議活動です、学年問わず、積極的な意見や質問が出され、土々呂中をよりよくしようという意欲を感じました。それらの意見をどれだけ具現化できるか、生徒と土々呂中の成長が試される一年となりそうです。3年生を中心とした生徒会の皆さん、準備、運営、ご苦労様!

 

 

令和6年度体育大会

 5月12日(日)に、本校体育大会を実施しました。当日は朝から曇天、高い降水確率で、最後まで実施については検討を重ねましたが、小雨決行として実施しました。開始と同時に雨が降り始めましたが、生徒は普段同様に、競技の応援に声を張り上げ、全力で向かう姿勢を見せました。最後は雨脚が強くなり、各団テント待機での閉会式となりましたが、何とか全競技を終えることができました。生徒のやりきった満足そうな様子が印象的でした。雨にも関わらず、応援していただいた、ご来賓、保護者の皆様、どうもありがとうございました。

本日の体育大会について

 本日の体育大会は、予定通り実施いたします。

 なお、天候によっては、途中のプログラムの変更等もある場合がありますのでご了承ください。

 

体育大会本格始動!

 4月25日(木)に、体育大会の結団式を行いました。

 まず、本年度の大会テーマ「It‘s  勝  time !」が発表されました。

 その後、ゲームにより各団の色が決定し、各団長に校長先生より団旗が手渡されました。いよいよ、体育大会がスタートしました。各団共に練習時間は短いですが、一つになって盛り上がってほしいですね!

 なお、体育大会は、5月12日(日)に実施予定です。

皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

 教職員の勤務時間へのご理解と電話受付の時間帯について

    土々呂中学校では、県および延岡市における働き方改革プランにしたがって、教職員の勤務時間過多を縮減し、負担軽減を目指すことで、生徒への教育活動の充実を目指しています。その一環として、昨年度、夕方以降の電話については、留守番サービスで対応して参りました。本年度も引き続き、下記の要領で、教職員が業務に専念できる環境作りを目指していきたいと考えております。

    保護者、関係者の皆様におかれましては、趣旨をご理解いただき、本取組にご協力いただきますよう、お願いいたします。

 

 1 教員の勤務時間について

  本校の勤務時間は、午前8時から午後4時30分までです。休憩時間が45分となっていますが、昼の休憩は、給食指導の関係で、十分にとれない事があるため、午後1時10分から午後1時40分までの30分と、月、火、木、金曜日は、午後4時から4時15分までの15分、水曜日は、午後2時45分から午後3時00分までの、それぞれ15分に分けています。

 

2 電話応対時間について

 電話での連絡は、上記勤務時間内にいただきますようお願いします。

【通話可能時間】  

   原則として、学校授業日の、午前7時30分から午後6時までとさせていただきます。通話時間であっても、可能な限り、休憩時間以外にご連絡いただきますようお願いします。

 上記以外の夜間・土曜日・日曜日・祝日・休業日・長期休業中の学校閉庁日等に、生徒の生命・身体にかかわるような、重大かつ緊急対応を要する事件・事故等が発生した場合には、延岡市役所夜間時間外窓口 (0982)34-2111 にご連絡ください。必要に応じ、延岡市教育委員会から校長・教頭に連絡します。 

部活動紹介!

 4月18日(金)、生徒会主催での1年生歓迎行事が行われました。毎年実施するもので、その中では学校生活の流れや、部活動の紹介などがありました。各部活動ともデモンストレーションなどで、活動を一生懸命アピールする姿が見られました。今度、どこに入部するか、1年生も考えるところですね。