北方学園日誌

第9回入学式が行われました!

本日、4月12日(火)に令和4年度 第9回入学式が行われました。

新小学1年生13名、新中学1年生20名のみなさん、
ようこそ北方学園へ!
ご入学おめでとうございます!
在校生、教職員ともにこの日をとても楽しみにしておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緊張の面持ちで、小学1年、中学1年生が一緒に入場しました。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

小学生の代表児童に教科書を授与されました。(代表:藤本明日香さん)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新入生代表あいさつを力強く行いました。(代表:森本大心さん)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

在校生を代表して、歓迎の言葉を新入生に送りました。(代表:緒方陽菜さん(中学3年))

大変多くの方々のご祝辞やお祝いを頂きました。心より感謝申し上げます。
令和4年度は、児童113名、生徒63名、計176名でスタートしました。
「自立」「貢献」のできる児童生徒を育成してまいります。
今年一年、どうぞよろしくお願いいたします。

清流祭アルバムの更新

令和3年度の「清流祭アルバム」を更新しました。
新たに、「その他」のフォルダを作成しました。

清流祭を実施しました! ③


10月9日に令和3年度 清流祭を実施しました。
 テーマ「花鳥風月~新たな時代に繋ごう~」
 今回は、各学年の舞台発表の様子についてを紹介いたします。

中学1年生は、ポスターセッションを行いました。5つの班から提案がありました。

中学2年生は、職場体験学習で学んだ事の発表です。今後の自分を生き方を学びました。

中学3年生は、演劇「戦争を知らない子どもたち」を発表しました。感動を与えてくれた素晴らしい演劇でした。

清流祭アルバムの更新

令和3年度の「清流祭アルバム」を更新しました。
新たに、「舞台発表編」のフォルダを作成しました。

清流祭アルバムの更新

令和3年度の「清流祭アルバム」を更新しました。
新たに、「合唱編」のフォルダを作成しました。