題 字 小学部 亀田 峻也
題 字 小学部 亀田 峻也
中学部デジカメ日記
奇跡の一本ひまわり
まずは中学部卒業生全員が志望先に合格しました!卒業生の皆さん、おめでとうございます。
今回は本年度の最後の掲載ということで、花壇に植えたひまわりの中でただ一本だけ生き残った「奇跡の一本向日葵」を取り上げました。
寒い冬を耐え忍び、I・Jクラスに元気と勇気を与えてくれた向日葵さんですが、もうすぐ花開く所まで来ました。満開の桜とともに、とても美しい姿を見せてくれています。
春はそこまで・・・
中学部GHクラスは訪問教育学級です。
主に自宅で授業を受けていますが、学校行事への参加や生徒同士のかかわりを大切にしています。
3月の全校集会のプログラムを、Aクラスと一緒に担当しました。
完成したプログラムは、それぞれが好きなことや得意なことをいかして「春」を表現したものです。
この1年、直接交流はもちろん、さまざまな方法で中学部のみんなとつながることができました。
ありがとう、そしてこれからもよろしくね!
3学期がスタートしました
寒風吹きすさぶ朝でしたが、生徒達は元気に登校してきてくれました。
2校時に、リモートによるテレビ画面を見ながら行われた始業式では、
校長先生から「3学期は、まとめと次の学年への準備をしなくてはなりません。
特に小学部6年生、中学部3年生、高等部3年生の皆さんは、4月からの新たな進路を迎える大切な時期です。
一日一日を計画的に大事に過ごしていきましょう」とお話がありました。
また、「自分の考えや気持ちを相手に伝えることの大切さ」についてのお話もありました。
今年も元気に色々な経験を通して学びを深めていきたいですね。
下校の際、生徒達を見送りながら「3学期も一緒にがんばろうね!」と手をふった
3学期スタートの日でした。
宮崎工業高校との交流
心のバリアフリー事業で、宮崎工業高校との交流がありました。
宮崎工業高校生が作成してくれたボウリング用ボールランプを
実際に使い、ボウリングをして楽しみました。
一緒にゲームをする中で交流を深めていました。
清武中学校と今年2回目の交流をしました
本校で今年2回目の清武中学校との交流が行われました。
本校では5年前からハンドサッカーというアダプテッドスポーツに取り組んでいます。
そのハンドサッカーを清武中の生徒と一緒にプレーすることをとても楽しみにしていました。
6月に行った1回目の交流と同じグループでチームを作り対戦しました。
このハンドサッカーのよいところは、個人のシュートの場面では、敵味方関係なくみんなで応援するところです。
本校の生徒がシュートをする場面では、清武中の生徒みんなが応援してくれて、うれしさのあまり体が緊張したり興奮したりする生徒が見られました。
短い時間でしたが、昨年度はできなかったハンドサッカーを一緒にプレーすることができて、みんなとても嬉しそうでした。
また来年度以降も清武中学校との交流を続けていきたいです。
清武中学校の生徒の皆さん、ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
<教育相談>
本校では、肢体不自由児者を中心に相談を受け付けています。
巡回相談の依頼については、巡回相談(依頼)を読んでいただき申し込みのをお願いします。
・巡回相談依頼(手順).pdf
<宮崎地区特別支援学校教育相談利用の手引きはこちらです>
・利用の手引き.pdf
<学校見学ついて>
本校では、学校見学を随時受け付けております。
学校見学は予約制となっております。次の流れに従って、手続きをお願いいたします。
① まず、本校教頭又は教務主任に連絡し、学校見学希望の旨をお伝えください。
日程を調整し、期日を決定させていただきます。
② 期日が決定しましたら、「学校見学申込書」に必要事項を御記入の上、本校宛て
に郵送してください。
・学校見学について 説明.pdf
・学校見学申込書.docx
電話番号
0985-85-6641
FAX
0985-85-6640
本Webページの著作権は、清武せいりゅう支援学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。