トップページ

2024年6月の記事一覧

グループ 国語の研究授業

3年生でも、国語の研究授業を行いました。

1

文章を読んで、登場人物の性格や気持ちを読み取る授業でした。

151

タブレットの中の文章に自分で線を引いた部分から、読み取っていました。

1479

しっかり考えて、まとめていました。

グループ 国語の研究授業

6年生の国語の研究授業をしました。

151

個人で考えた後は班で話し合い、課題を解決していきました。

1579

他の班の意見も、大事に受けとめて、学習のめあてを達成していました。

642

小雨 大雨の際の集団下校の練習

大雨が降った際に、集団で下校することがあります。

まずは、防災についての学習を教室で行いました。1312

次に、同じ地区で集まり、安全に帰るための学習をしました。

14321

      368

最後に、実際に集団下校をしました。

579

     579

練習当日は、晴れていましたが、大雨に備えての学習でした。

ハート 手話と点字を学びました

3年生は福祉に関する学習をしています。

この日は、手話と点字を学びました。

555

   257

484

   678

皆さんがくらしやすくなるために、今日の学びをどう使っていくかを考えていました。講師の先生方、ありがとうございました。

給食・食事 おび天づくり

6年生が郷土料理の「おび天」づくりに挑戦しました。

すり身をすり鉢でこねて

1123

形をととのえて

1134

揚げていきました。

1145

試食すると、とても美味しかったという感想でした。

1156

     1167

たくさんの保護者の皆様も参加していただき、助かりました。

ありがとうございました。