学校ニュース

今日の金谷小

SDG's本棚の設置

 本日の休み時間、1年生児童から「先生、なんか図書室が新しくなっていいる!」と報告がありました。

 金谷小は、今年度「循環型社会を実現する環境教育推進事業」の指定校として活動しています。活動の一環として、SDG’s本棚を特設しました。

活動助成金で書籍購入を計画し、書籍の選定を串間市図書館の方にお願いしました。新しく本棚が欲しいということで、本校環境整備員にお願いし、使わなくなった棚を改造し移動式の書架をつくっていただきました。また、SDG’s本棚のレイアウトも串間市図書館の方にお世話になりました。

 本日の午前中に本棚が完成しました。冒頭のつぶやきはSDG’s本棚を発見した児童のつぶやきです。昼休みに図書室を訪れた子ども達も「読んでみたい」「借りてもいいんですか」など、好奇心旺盛なつぶやきが飛び交っていました。楽しみながら、たくさん学び、これからの社会を支えて欲しいと願うばかりです。

運動会にむけて(9)

本日は運動会の予行練習を行いました。

5・6年生が前日準備、当日朝の準備をがんばってくれたおかげで、スムーズなスタートができました。

順調にプログラムが進み、あいさつや動きの指導が入ります。しかし、一番の天敵は暑さでした。一生懸命頑張るからこそ、体調不良を訴える児童がいました。また、暑さのあまり準備していた飲料水をあっという間に飲み切ってしまう児童もいました。これからの練習で運動会の質を高めていくとともに、暑さ対策の必要性をあらためて感じました。

しかし、ここで満足しないのが金谷っ子。予行後の昼休みに応援やダンスのふりかえりを熱心に行っていました。当日はPTA競技もあります。仲間を信じ、感謝しながらたくさんの思い出を作ってくれることと信じています。しっかり体をつくり、最高の運動会にしあげて欲しいと思います。

運動会にむけて(8)

本日の全校体育は、開会式、エール交換の練習を行いました。

回を追うごとに、姿だけでなく表情にも力強さを感じます。応援賞の基礎点となる普段の練習の評価もつけていますので、どうすれば団がよりよくなるか、話し合う時も熱が入っています。ひとつずつ絆を深め、ひとつずつ団結力を高めている金谷っ子のこれからの成長が楽しみです。

運動会にむけて(7)

本日の全校体育は、雨天のため体育館で実施しました。

 

 

 

 

 

 

はじめに、全員リレーの走順・入退場確認、玉入れの入退場確認を行いました。晴れていれば、実際に玉入れをする予定でしたので残念でした。続いて、応援練習です。両団、これまで昼休み等に練習してきた成果が見られる応援の姿でした。

応援練習を通して、団長・副団長・リーダーが迷いなく団員を導き、一生懸命に打ち込む姿が多く見られるようになっています。互いに高め合いながら、最高の運動会を一歩ずつ作り上げています。

運動会にむけて(6)

本日の全校体育は、全校リレーと玉入れの練習を行いました。

お休みの児童の分で2回目を走る児童もいましたが、全児童で一通り走りました。リレーを終えて、ルールやバトンの渡し方など、乗り越えるべき課題が見えてきました。勝負はまだ五分五分。これから各団で、工夫、改善しながら、精いっぱいの勝負を見せてほしいと願います。はたして、本番はどちらの団が勝つのか楽しみです。本日は、両団アンカーが小優勝旗をもらう練習をしました。

 玉入れは、入退場の練習でした。まだ、玉をおかずに練習しました。はじめに1~3年生が円の内側で玉を入れ、その後4~6年生が円の外側から参戦します。いかに効率よく玉を投げ入れていくか、玉入れもさまざまな作戦が出てきそうだと感じました。