学校ニュース
今日の金谷小
金谷っ子への挑戦状
4年生への挑戦状です。
① ~ ④ の市町村名は、何でしょうか?!
児童集会
1年生と2年生が、児童集会で、学習の成果を発表しました。
音楽や国語の時間に学習した内容を、上級生に向けて発表しましました。
「ともだちになるために」を手話で、表現しました。
1年生も2年生もとても上手に表現できました。
発表を聞いた上級生が、感想を述べました。
学習したことを表現したり、感想を述べたりする活動をとおして、
金谷っ子の表現力が高まっています。
最優秀賞を受賞しました
令和2年度 串間市教育研究論文の審査結果です。
本校の職員が、23作品の応募論文の中で「最優秀賞」を受賞しました。
研究主題 : 確かに「書く」ことができる国語科指導の研究
~ ワークシートの工夫と継続的な短作文指導を通して ~
これからも、金谷っ子の学力向上を目指し、全職員が努力し続けます。
金谷小「家読・ノーメディアデー」
今日は、金谷小「家読・ノーメディアデー」です。
家族で読書をして感想を話し合ったり
おすすめの本を紹介し合ったりして、
コミュニケーションを図り、
家族の「絆(きずな)」をさらに強めましょう。
鬼は~そと~
2月2日は、124年ぶりの2月2日の節分でした。
1年生は、鬼の顔の中に「目標:福」と「追い出したい鬼」を張っています。
2年生は、鬼の顔の下に「追い出したい鬼」を書いています。
それぞれが前に出て、「追い出したい鬼」を宣言しています。
鬼に向かって、「鬼は~、そと~!!」 力いっぱい、豆を投げました。
心の中の「追い出したい鬼」は、退散したかな?!
そのころ1年生は、豆を大事そうに食べていました…。
表彰されました
2月2日に、校長室で「青少年の声を聞く会」の表彰式が行われました。
福島地区 青少年育成協議会の 会長が来校され、表彰してくださいました。
市の青少年の声を聞く会が中止になったので、表彰に来てくださったのです。
児童の意見文「こんな時こそ助け合い」に関する講評もいただきました。
表彰式と温かいお言葉が、とてもよい思い出となりました。
金谷っ子への挑戦状(クイズ編)
3年生から6年生への挑戦状です。
黒い太線で囲んだ部分を「たて」に読むと、何色になるでしょうか?!
金谷っ子への挑戦状(クイズ編)
1年生への ちょうせんじょう です。
この もんだいの こたえは なんでしょうか ?!
こんな時だからこそ助け合い
1月15日、体育館で、6年生の代表児童が、意見発表を行いました。
感染拡大防止のための緊急事態宣言により、串間市の「青少年の声を
聞く会」が中止になったため、全校児童に向けた発表となりました。
「こんな時だからこそ助け合い」という題名で、「フェアトレード」に
ついて意見を発表しました。
先輩の発表を真剣に聞いていました。世界中が、助け合えますように!!
持続可能な開発目標
1月27日に、講師を招いて、SDGsの授業を行いました。
串間市役所の総合政策課より、二人の講師が来てくださいました。
カードゲームをとおして、持続可能な社会の実現を学んでいきました。
6年生のグループは、国語や社会で学習したことをもとに話し合いました。
5年生も「海の豊かさを守る」「人や国の不平等をなくす」ためには、
どうすればよいかを考えました。
未来の地球を守るためにできることは何か、家庭でも話題にしてください。
☆☆☆学校行事☆☆☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30 2 |
串間市立金谷小学校
宮崎県串間市大字南方4438番地
【電話番号】
0987-72-0071
【FAX】
0987-72-0073
本Webページの著作権は、金谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【 金谷小学校 】
カウンタ
1
0
6
2
5
1
6
リンク集