学校ニュース

今日の金谷小

2月になりました!

この前、お正月を迎えたような気がするのですが
あっという間に1月が過ぎていきました・・・・

保護者の皆様へお知らせです!
・ 浜っ子応援隊「お寺で座禅体験」の
 期日が変更になりました。
 2/1本日、文書を配付しました。2/8までに
 参加確認票のご提出をお願いいたします。
 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

「金谷小だよりNO.12」を「学校だより」にUpしました。

寒くなりました!

今週は冬らしい寒さになってきました。
今週末は、この冬一番の冷え込みらしいです。
体調管理には、十分ご注意下さい。

寒くなりそうです・・・

1月もあっという間に中盤を迎え、
今週は寒くなりそうです。
串間市内でもインフルエンザの罹患が
見られるようになりました。
体調管理にくれぐれもお気をつけ下さい。

金谷小便りNO.10・11をUpしました。
「学校だより」よりご覧下さい。
また、1月の出来事を随時Upしています。
「学校の様子」よりご覧下さい。

保護者の皆様へ
浜っ子「座禅体験」参加確認の提出が
1月22日(金)です。よろしくお願いします。

3学期のスタートです!

1月6日(水)、本日より3学期スタートです!
全児童26名、元気に登校し、
1校時に始業式が行われました。
5年生児童代表の「最高学年になるので・・・・」
という力強い意思表明で始まり、
校長先生の「まとめの学期に!」というお話を
全員しっかりと聞いていました。
3学期も元気にがんばっていきましょう!





2学期が終わります!

今日は12月22日(火)、2学期最後の日です。
保護者の皆様、地域の皆様、
そして金谷小にかかわってくださいました
全ての皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
来たる新しい年、平成28年、2016年も
どうぞよろしくお願いいたします。

「浜っ子応援隊よかむん市でもち米販売!」
を「学校の様子」にUpしました。ご覧下さい。






よかむん市に参加します!

12月20日(日)は、串間市の朝市「よかむん市」
今年も、金谷小「浜っ子応援隊」が参加します!
JAはまゆう青年部の方のご協力で栽培・収穫した
「もち米」をオリジナルの袋に入れて販売する予定です。

朝早いですが、「完売」めざして、
元気いっぱいがんばります。よろしくお願いしますm(_ _)m

寒くなってきました・・・

12月3日(木)、全校朝会がありました。
12月の生活目標は
「手洗い、うがいをしっかりしよう」です。
担当の先生のわかりやすくて楽しいお話や、
動画を見ることで、
その大切さについて学ぶことができました。
寒くなってきました・・・
風邪、インフルエンザに気を付けたいですね。

「音楽鑑賞会がありました!」「土曜参観日がありました!」を
「学校の様子」にUpしました。ご覧下さい。




12月になりました!

12月になりました!
今年も残すところあと1か月・・・
いい締めくくりとしたいものです。

PTA文化委員(地区評議員)の皆様へ
PTAバザーの準備よろしくお願いいたします。
12月4日(金)19:30~20:30 体育館
各地区の提供品をお持ち下さい。

保護者の皆様へ
12月5日(土)は参観日です。
8:45~  持久走大会  9:40~PTAバザー
10:50~ もちつき大会
よろしくお願いいたします。

「人権の花」の苗いただきました!

11月17日(火)、串間市より
「人権の花」の苗をいただきました。
本年度2回目です。
パンジー、ビオラ、ペチュニア、ノースポール、ハボタン
計168株です。
全校児童でお世話をして、きれいな花を咲かせます。

お知らせ
「金谷小便りNO.9」を「学校だより」にUpしました。

11月も半分過ぎました・・・

「そろそろ冬でしょうか!?」
と前回書いたのですが、
暖かい(昼間は暑い・・・)ですね。
11月半ば過ぎとは思えません。

保護者の皆様へ
11月26日(木)PTA役員選考全体会
19:30~ 図書室です。
各ご家庭、必ず1名のご出席をお願いします。

もち米販売申込は11月24日(火)〆切りです。

「食育授業」を「学校の様子」にUpしています。