明るく楽しい学校

元気いっぱい、やる気いっぱい、思いやりいっぱいの大束っ子

全校音読

 12月に予定されている学習発表会で
 今年は全校音読を実施します。
 その1回目の練習を行いました。
 並び方の確認と音読の練習をしました。
 初めてということもあり
 読むスピードが速くなったり
 遅くなったりしていました。
 各学年でしっかりと練習して
 本番はすばらしい発表をしてほしいと思います。

 
 
 
 
 

土木の日

 11月18日は「土木の日」です。
 本校の4年生を対象に
 土木事務所と建設協会による
 出前講座やふれあい体験が行われました。
 出前講座では、土木に関する話を聞き
 ふれあい体験では、重機や高所作業車に試乗しました。
 なかなかできない貴重な体験なので
 子どもたちはとても喜んでいました。

 
 
 

6年生の授業の様子

 2時間目に6年生の算数の研究授業が行われました。
 最高学年なので、さすがに素晴らしい学習態度でした。
 6年生にもなると、学習内容が難しくなります。
 今回は「場合の数」という組合せの学習でしたが
 ヒントをもらいながら
 悪戦苦闘して問題を解いている子どももいたようです。
 よく分からなかったところは
 しっかりと復習してほしいと思います。

 
 
 
 
 

芋の出荷作業

 10月9日に収穫した芋の出荷作業を行いました。
 PTA環境整備部の方々に手伝っていただきながら
 子どもたちは、箱の組み立てや箱詰め、袋詰めなどを行いました。
 みんなで育てた芋がどこかの家庭で食卓に上がり
 美味しく食べてもらえることを願っています。

 
 
 
 

3校合同ウォークラリー

 「くしま学(総合的な学習の時間)」の取組の一環で
 小中高合同でのウォークラリーが行われました。
 旧大束中学校の体育館に集合し
 小5、中1、高1で構成される班を作って活動しました。
 中高生が班をリードし
 みんなで協力して楽しく活動できたようです。
 地域の方々の温かさに触れることができたという
 高校生の感想が印象的でした。