明るく楽しい学校

元気いっぱい、やる気いっぱい、思いやりいっぱいの大束っ子

6年生の授業の様子

 2時間目に6年生の算数の研究授業が行われました。
 最高学年なので、さすがに素晴らしい学習態度でした。
 6年生にもなると、学習内容が難しくなります。
 今回は「場合の数」という組合せの学習でしたが
 ヒントをもらいながら
 悪戦苦闘して問題を解いている子どももいたようです。
 よく分からなかったところは
 しっかりと復習してほしいと思います。

 
 
 
 
 

芋の出荷作業

 10月9日に収穫した芋の出荷作業を行いました。
 PTA環境整備部の方々に手伝っていただきながら
 子どもたちは、箱の組み立てや箱詰め、袋詰めなどを行いました。
 みんなで育てた芋がどこかの家庭で食卓に上がり
 美味しく食べてもらえることを願っています。

 
 
 
 

3校合同ウォークラリー

 「くしま学(総合的な学習の時間)」の取組の一環で
 小中高合同でのウォークラリーが行われました。
 旧大束中学校の体育館に集合し
 小5、中1、高1で構成される班を作って活動しました。
 中高生が班をリードし
 みんなで協力して楽しく活動できたようです。
 地域の方々の温かさに触れることができたという
 高校生の感想が印象的でした。

 
 

1年生の授業の様子

 1年生の国語の研究授業が行われました。
 「いろいろなふね」という単元で
 今日は「しょうぼうてい(消防艇)」の読み取りでした。
  学びの約束をしっかりと守り
 1年生とは思えないほど立派な態度で学習していました。
 授業のねらいもきちんと達成できていたようです。
 読書の秋なので、ぜひ他の乗り物の本も読んでほしいと思います。

 
 

 

学校支援訪問

 昨日(13日)は学校支援訪問でした。
 中部教育事務所から3名
 串間市教育委員会から5名の方々が来られ
 学校の状況や授業の様子を見られました。
 大勢のお客様に子どもたちは驚いていたようですが
 授業中の姿勢や無言清掃など
 とてもよかったとお褒めの言葉をいただきました。
 これからも自信をもって学校生活を送ってほしいと思います。