明るく楽しい学校

元気いっぱい、やる気いっぱい、思いやりいっぱいの大束っ子

昔の遊び

 2・3校時に地域の高齢者や祖父母においでいただき
 1年生が昔の遊びを体験しました。
 凧揚げや竹馬、こま回し、カルタなど
 いろいろなコーナーをつくって
 たくさんの遊びを体験しました。
 参加した子どもたちも
 教えてくださった高齢者の方々も
 皆笑顔で、とても楽しい時間を過ごすことができたようです。

 
 
 
 
 

古地図巡回展

 昨日(2月5日)から4棟ホールで
 古地図巡回展が始まりました。
 2日目の今日は
 くしま市民活動交流センターから講師をお招きし
 串間の歴史や古地図の見方について
 説明していただきました。
 串間市の湊(みなと)が古くから利用されていたことに
 子どもたちはとても驚いていたようです。
 また一つ、地域のことに詳しくなりました。

 
 
 

集合学習

 お隣の大平小学校から12名の子どもたちを迎えて
 集合学習が行われました。
 3・4校時、給食、清掃活動を一緒にしました。
 大平小の子どもたちは数が少ないので
 初めは少し緊張気味でしたが
 次第に慣れて、どこにいるのか分からないぐらい
 大束小の子どもの中に溶け込んでいたようです。
 お互いによい刺激になったのではないでしょうか。

 
 
 
 
 
 
 

 
  

避難訓練(火災)

 3校時に火災の避難訓練が行われました。
 串間消防署から2名の署員の方に来ていただき
 火事についてのお話だけでなく
 スモーク体験や消火器の使い方の説明もしていただきました。
 最近乾燥する日が多く
 これまでになく火事が多いということなので
 学校の外でも今日学んだことを生かしてほしいと思います。
 避難する際の合言葉は
 「お・は・し・も・ち」
 (押さない、走らない、しゃべらない、戻らない、近づかない)
 です。

 
 
 
 
 

長なわ集会

 学年ごとに練習してきた成果を発表する
 長なわ集会が行われました。  
 保健体育委員会の児童が中心となり
 スムーズに運営をしてくれました。
 競技も大変盛り上がり
 どの学年も記録の更新に挑戦していました。  
 特に、4年生のまとまりが素晴らしく
 記録をかなり伸ばしていたようです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

3学期最初の参観日

 1月25日は、3学期最初の参観日でした。
 PTAバサーも予定されており
 多くの保護者が来校されました。
 子どもたちも先生方も
 張り切って授業に臨み
 楽しく学習していました。

 
 
 
 
 
 
 

朝の風景

 寒い朝が続いています。
 今朝は、西の空にまあるい月が
 東の空にまばゆい太陽が見られました。
 そんな中、寒さをこらえながら
 笑顔で登校する子どもたちの姿を
 とても愛おしく感じました。
 今日も1日元気に過ごしてほしいものです。
 
 
 
 

 

みんな勉強に運動に頑張っています!

 昨日から串間市学力テスト(CRT)が行われています。
 みんな真剣な表情でテストに臨んでいました。
 これまで学んできた成果が
 十分に発揮されることを期待しています。
 また、週末の長なわ集会に向けて
 どの学年もなわとびを頑張っています。
 それぞれの目標が達成できるように
 しっかり頑張ってほしいと思います。

 
 

青少年の声を聞く会

 20日(日)に「青少年の声を聞く会」が行われました。
 会場の串間市文化会館小ホールがあふれるほど
 たくさんの聴衆が見つめる中で
 10名の小学生、5名の中学生、2名の高校生が
 各自の考えを堂々と発表してくれました。
 特に、小学生が発表の仕方や組立を工夫していたようです。
 それぞれの思いやアイデアを
 ぜひ今後の生活につなげてほしいと思います。

 
 

 
 

児童集会

 朝の時間に児童集会が行われました。
 今回は、20日(日)に開催される
 「青少年の声を聞く会」のリハーサルでした。
 代表の6年生が「いじめ」をテーマにして
 自分の考えをしっかりと述べていました。
 本番も落ち着いて、立派に発表してほしいと思います。