祝吉っ子通信

2021年11月の記事一覧

ふるさと先生、ありがとうございました

 3年生は「総合的な学習の時間~地域に伝わる伝統的な行事調べ~」で、地域に昔から伝わっている伝統的な行事や祭りについて調べる学習を行っています。その一環として、29日(月)の2・3校時に、「六月灯」「あやめ祭り」「十五夜」「神舞」の4つの地域行事に直接携わっていらっしゃる5名の方々をお招きして、子どもたちに話をしていただきました。身近に伝わる祭りの由来や準備、当日の様子等について、資料等を使ってとても分かりやすく丁寧に説明をしてくださいました。子どもたちも初めて聞く話に熱心に耳を傾ける様子が見られました。

 今後、お話を聞いて分かったこと等をまとめ、お互いに発表し合う予定です。地域を知ることで、地域への愛着をどんどん深めてほしいと思います。
         

参観日、ありがとうございました

 11月19日(金)は、本年度3回目の学校参観日を実施しました。今回も、授業参観のみの実施でしたが、たくさんの保護者の方々に授業の様子を観ていただきました。
 1年生は、図工で秋のお面を作りました。生活科等で集めてきた落葉や木の実を使って親子で楽しく作りました。
 2年生は、学級活動でバランスのとれた食事についての学習を見ていただいた学級と、ミニ発表会を見ていただいた学級がありました。
 3年生は、国語で作文を書きタブレットで共有ドライブに保存し意見を交流し合う学習を見ていただきました。
 4年生は、市の音楽大会が中止になったため、この参観日で保護者の皆様に聞いていただくことを目指して練習してきました。素晴らしい演奏でした。
 5年生は、総合的な学習の時間で作成したお米のよさを伝えるCMを発表し感想を述べ合う学習を見ていただきました。
 6年生は、携帯、スマホ等の使い方についての学習を見ていただきました。保護者の皆様に見ていただきましたので実践化につながることと思います。
 子どもたちはそれぞれに集中して頑張る様子を観てもらうことができました。
 2学期も残り1か月余りとなりましたが、学習や生活のよい締めくくりをしてほしいと思っています。
      

3年消防署見学

 11月12日(金)に、3年生の社会科学習で都城南消防署へ見学に行きました。消防署では、消防士の方に、都城の火災や事故の状況、仕事の内容、車の種類などの話をしていただきました。子どもたちは、みんな熱心に話を聞いたり質問したりしていました。後半には、救急車やはしご車、ポンプ車などの見学もさせてもらい、子どもたちはみんな興味深く観察していました。子どもたちにとって、とても有意義な校外学習になりました。
 都城南消防署の方々、ありがとうございました。
    

6年非行防止教室

 11月12日(金)に、6年生を対象に、都城警察署少年補導員の方々による「非行防止教室」を行いました。携帯やスマホ、PC等を使う子どもたちが増えている中、正しく安全に使用するための注意点等を教えていただきました。特にSNSを使った交流については、人間関係のトラブルが発生したり犯罪に巻き込まれたりするケースが多数発生しています。多くの危険が潜んでいることも自覚して、今日教えていただいたことを守って正しく利用してほしいと思います。
 

4年生「十歳のハローワーク」

 11月12日(金)2~4校時に、4年生「総合的な学習の時間 十歳のハローワーク」の中で、「ふるさと先生」に話を聞く学習を行いました。今回は、19名の様々な職種の方々に来ていただき、それぞれの仕事内容や大変さ、やりがい等について子どもたちにとても分かりやすく話していただきました。子どもたちは、それぞれ4名の方のお話を聞くことができ、初めて知ることに驚いたり、興味をもったりしながら楽しく学ぶ様子が見られました。この学習をきっかけに、仕事や地域への関心をさらに高めてくれるのではないかと思います。
 お忙しい中、子どもたちのためにお話をしていただいた方々、本当にありがとうございました。