菓子野っ子ダイアリー

菓子野っ子ダイアリー

持久走練習開始

昨日、6日から持久走練習が始まりました。今日は、気温が高かったですが、子どもたちは5分間走り続けました。令和5年度の持久走大会は、例年より早く11月24日(金)に開催されます。目標達成に向かってファイト!かしのっ子!

第38回庄内ふるさと祭り

11月4日(土)、5日(日)と庄内ふるさと祭りが4年ぶりに開催されました。

菓子野小学校は、作品展示とイベントに参加しました。千草地区の子どもたちが「千草奴踊」、菓子野小3・4年生が「今屋俵踊り」を披露しました。その他、菓子野地区の方が出演する演目がたくさんあり、最後まで楽しむことができました。

1年生 体育

「いいよ!」「いきます!」

体育館から元気な声が聞こえてきました。体育のルールを守り、先生の指示やアドバイスを聞き意欲的に運動に取り組んでいました。

低学年の授業では、担任の先生の言葉かけやかかわりが大切です。先生の「できたね!」「うまい!」「やったね!」でさらにやる気がアップしていた1年生でした。

6年生 庄内地区小中一貫教育「合同学習」

庄内中学校に菓子野小・庄内小・乙房小の6年生が集まり合同学習を行いました。本地区の合同学習には、児童間の交流を深めたり、中学校の先生方の授業を体験し、中学校生活への意欲を高める目的があります。

はじめの会では、菓子野小が代表であいさつをしました。子どもたちは、最初は緊張気味でしたが、社会・理科・体育の授業を通して交流ができ中学校への期待が膨らんだようでした。

1年生表現集会

今日の朝の活動は、表現集会でした。1年生が、歌、合奏、ダンスを発表しました。上級生からたくさんよかったことを言ってもらいました。担任の先生からは、120点をもらいました。練習の成果を十分に出せて大満足の1年生でした。

3年生 理科「光の性質」

3年生が、「虫めがねで日光を集めた時の明るさとあたたかさ」について、実験していました。最初は、日光を集めるのが難しそうでした。すると、先生がみんなを集め、うまくできた児童に光を集めるときのコツなどを発表させました。「2回目どうぞ」の先生の合図で3年生の児童は、勢いよく散らばりました。黒い紙に日光が当たると、焦げ臭いにおいがしたり煙が出たりしていました。

 

 

脱穀 5年生

25日(水)に脱穀を5年生が行いました。日本の古式の脱穀道具の千歯こきと唐箕(とうみ)を使った脱穀とコンバインを使った現代の脱穀の両方を体験しました。

庄内ふるさと祭りで披露

11月5日の庄内ふるさと祭りに3・4年生が保存会のみなさんと一緒に出演します。4年前までは、菓子野小単独での出演でしたが、保存会と学校のコラボが実現します。今回をきっかけにより強い伝承になると思います。昨日が第1回目の練習でしたが、子どもも大人もいきいきと踊っている姿に本番での大成功を予感しました。

表現集会

今日の朝の活動は、表現集会でした。体育館前にそろえられた子どもたちのシューズ。チャイムを聞きながらの黙想。いつでもどんな場所でも、普段がんばっていることがしっかりできるかしのっ子です。

5年生の発表は、影絵によるオズの魔法使いでした。新しい表現の方法にチャレンジしました。準備や練習が大変だったと思います。下学年から感想をたくさんもらいました。