菓子野っ子ダイアリー

菓子野っ子ダイアリー

連休終了 5月本格的にスタート

千草地区から望む霧島山です。新緑できれいな緑に覆われていました。学校も連休が終了し本格的にスタートです。

菓子野小の1年生は、今日から給食当番が始まりました。小さな体ですが、分担された当番の仕事をしっかりやっていました。1年生、ファイト!

運動会の練習

5月28日(日)の運動会に向けて、各学年の練習が本格的になってきました。リーダーのエール交換も仕上がってきました。

代表委員会で、運動会のスローガンも決定しました。紹介します。

最後まで ゴールをめざせ かしのっ子

菓子野地下式横穴墓群看板設置

5月の全校集会で、菓子野地下式横穴墓群の看板を紹介しました。

数年前に庄内地区で発掘調査された古墳時代の遺跡が、菓子野小学校の南側に集中しています。現在は、調査が終わり埋め戻されています。そこで、庄内地区まちづくり協議会が、発掘当時の様子を地域の人や児童生徒に伝えていくことを目的とし、3月31日に看板を本校の運動場西側(正門を出て左側)に設置しました。社会科や総合的な学習の時間のとても貴重な資料となっています。

春の遠足

今日は、春の遠足です。各学年部の遠足の場所は次の通りです。

1・2年生:上米公園(三股町)

3・4年生:都城歴史資料館、川の駅(都城市)

5・6年生:一堂が丘公園(都城市)

天気も良く、子どもたちは楽しく過ごしています。

 

 

民俗芸能「俵踊」

26日に俵踊保存会の皆様から3・4年生が「俵踊」を教えていただきました。今回を含めて5回ほど来ていただきます。4年生は2年目とあって上手に踊れていました。3年生は、今年が初めてですが、覚えが早いようです。

3・4年生の俵踊は、運動会で披露します。今年は、庄内ふるさと祭りが開催予定ですので、ふるさと祭りでも披露できるかもしれません。

環境美化作業日

今日は、環境美化作業日の日でした。市の環境美化作業員の方2名が学校周囲の土手の草刈りなどをしてくださいました。学校職員ではなかなかできない場所をきれいにしてくださいます。ありがとうございます。

その他、劣化により使用できていなかった複合遊具の改修も行われました。撤去の話も出ていましたが、のぼり棒の部分だけ残してもらいました。安全指導をした後使えるようになります。もうしばらくお待ちください。

結団式

令和5年度の菓子野小学校の運動会は、プール改修の関係で5月28日(日)に行われます。

今日は、運動会の団決定の日でした。団長の2人が団決定ボックスの中から赤と白のボールをつかみ団の色が決まりました。

各団の団長・副団長を紹介します。

赤団:団長 末平 流空 さん、副団長 赤池 翔天 さん

白団:団長 有村 空翔 さん、副団長 岡元 夢歩 さん

赤団、白団 優勝めざしてがんばりましょう! 

4月参観日・PTA総会

23日(日)は、今年度初めての参観日でした。

11日に入学した1年生も担任の先生の話をよく聞いて、好きなものなどの発表をしました。そのあとの「だれでしょう?」クイズは大盛り上がりでした。1年生だけでなく他の学年もいろいろな工夫のある授業を楽しんでいました。

4年ぶりに行われた体育館でのPTA総会にもたくさんの保護者の皆様が参加してくださり、令和5年度のPTA活動をスムーズにスタートすることができました。

お忙しい中、参観日に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

今年もよろしくお願いします

今年も、乙房小の橋口先生とALTのマヌー先生が、3・4年生の外国語活動、5・6年生の外国語を担当してくださいます。楽しく学習し、力をつけていってくださいね。

今年の図書館サポーターは、若松先生です。水・木・金に来校されます。

3人の先生方、今年もよろしくお願いします。

かかとをそろえる

児童玄関の様子です。きれいにかかとがそろっています。「はき物のかかとをそろえる」ということは、手を添えてそろえている証拠です。慌てているとできることではありません。かしのっ子が落ち着いて学校生活を送っている証拠ですね。