菓子野っ子ダイアリー

菓子野っ子ダイアリー

明日、19日(金)の登下校について

今日の集団下校への対応ありがとうございました。下校後、先生方に地区の見回りをしてもらいました。子どもたちはきまりを守り過ごしていました。

明日の登下校について連絡です。
明日から通常の登校(登校班での登校)になります。なお、心配な場合は、保護者の送迎でもかまいません。その時は、登校班への連絡を必ずしてください。

下校は、集団下校(14:45)を行います。車で迎えに来る方は必ず学校へ連絡をしてください。

よろしくお願いします。

4年生 表現集会

昨日の児童引き渡しのお迎え、今朝の送迎、ありがとうございました。本日は、5校時終了後、全校での集団下校を行います。

このような状況ではありますが、本日の表現集会で4年生が、合唱、合奏、都道府県(振付あり)の発表を行いました。明るい曲、明るい歌声、楽しい振り付けで、みんなの心を明るく穏やかにしました。4年生、ありがとう!

 

 

下校時における児童の安全確保について(お願い)

都城市教育委員会からの通知を受け、児童の下校を次のようにします。

 ■児童の下校を保護者引き渡しとします。

 6月に行った引き渡し訓練の通り、運動場入り口から入って体育館前で引き渡します。運動場入り口で、職員にお子様の学年と名前を伝えてください。

12時45分から16時30分までに迎えに来てください。16時30分を過ぎる場合は、早めに学校(0986370527)に連絡をください。

なお、児童クラブの児童は、児童クラブに行きます。

急なお願いになりますがよろしくお願いします。

校長 岩切基伸

CRT(標準学力検査)実施

現学年で学習した内容の定着を確かめるテスト(CRT)を明日まで行います。今日が国語、明日が算数です。子どもたちは引き締まった表情でテストに取り組んでいました。

実践発表Ⅱ

10日(水)の研修は、上学年部の先生方が2学期に行ったICT機器活用の実践発表を行いました。支援訪問で教えていただいたことをすぐに取り入れた実践や様々な教科でのICT機器の活用があり、とても実のある研修でした。次回は、下学年の先生方の実践発表が計画されています。

プール改修工事

プール改修工事の進捗状況をお知らせします。プールの入り口がスロープになっています。大プールと小プールの間にロンブルが設置されました。

穏やかにスタート

午前中、各学級の様子を見に行くと、3年生が書初めをしていました。6年生は3学期の目標を立てていました。1年生は、初めて受けるCRTテストについて勉強していました。他の学年も落ち着いて学習していました。穏やかにスタートできた菓子野小学校です。

3学期スタート!

 3学期の始業式をおこないました。

 式の中で、能登半島地震の被災者、航空機事故にあわれた方々が早く通常の生活に戻れることを願って黙とうを行いました。

 代表児童、3年、段日馬さんによる「3学期にがんばりたいこと」の発表に続いて大谷翔平選手寄贈のグローブとメッセージの紹介と皿回し愛好会「花さか爺一座」による皿回しの披露と体験を行いました。

 菓子野小学校の令和6年を明るく、楽しくスタートすることができました。

 学校便り「かしのっ子 1月号」を添付します。ご覧ください。

 学校通信・かしのっ子1月号.pdf

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

正面掲示板も新しい掲示になりました。1月9日の3学期始業の日が楽しみです。残りの冬休みも安全・健康に気をつけて過ごしてください。