学校の様子

2020年10月の記事一覧

修学旅行 パート②

28日(水)の午後から、サーフィンを体験しました。細島は、近くにお倉ヶ浜や金ヶ浜といったサーフィンのスポットがあります。また、宮崎発地域ドラマ「ひなたの佐和ちゃん、波に乗る!」の舞台となった細島に住んでいるのに、サーフィンを経験したことのある児童が非常に少ないということで、サーフィンにチャレンジしようということになりました。


子どもはすごいですね。
15分くらいで、乗れるようになった子どもがいました。2時間30分の講習で、全員乗ることができました。疲れたけど、充実感・満足感・達成感が入り交じった満面の笑みがこぼれていました。
夕食は、宮崎市観光協会から、宮崎牛100gの提供がありました。最高の1日でした。
(修学旅行2日目に続く!)

6年の理科


これは何の写真でしょう。
これはペットボトルに土を入れて、よく振ったものです。
6年生の理科の学習で地層のでき方についての実験です。
この濁った水が薄くなってきてから観察し、地層のでき方についてまとめます。
昨日修学旅行から帰ってきた疲れも見せずに理科の勉強をがんばっている6年生でした。

修学旅行 パート➀

6年生が本日、修学旅行に出発しました。
新型コロナウイルス感染症拡大のため、行き先が県内になりましたが、これまでとはひと味違った修学旅行になっています。
最初は宮崎大学へ行きました。


宮崎大学では細島の「食」「祭り」「観光」についてのアピールをしました。


これまでに学習してきたことをプレゼンにまとめて発表しました。
子どもたちは細島のよさの再確認ができました。

発表の後にテレビ局のインタビューを受けました。

発表の様子やインタビューの様子は、本日、テレビで放送される予定です。

その後に宮崎大学の学食で昼食をとりました。
大学生になった気分で昼食をおいしくいただきました。
この後はサーフィンをする予定です。
みんな元気に過ごしています。

4年生もがんばっています

秋の深まりを感じるような気温や風景になってきました。
4年生は理科で「秋の生き物」の学習をしています。
今日は学校の中で「秋の生き物」を探しました。
運動場が工事に入っていることもあり、探す場所が限られていましたが、それでも色々な秋の生き物を探していました。



なかなか生き物が見つからないことで、夏との違いを感じてくれたのでは無いかと思います。
秋の生き物探しをがんばった4年生でした。

委員会活動

本日は、6時間目に代表委員会がありました。

代表委員会では募金についての取組を話し合っていました。

本校では代表委員会に出席しない5・6年生は委員会活動をします。
保健体育給食委員会は一輪車の空気入れをしていました。


図書委員会は学校図書館の本の整理をしていました。


放送委員会は11月の予定決めと放送の練習をしていました。

どの委員会の児童も精一杯がんばっていました。

がんばる3年生

本日、3年生でペアプロの授業が行われました。
北部教育事務所と教育委員会から指導主事の先生を迎えての研究授業でした。

子供たちは新しい学習でしたが、とてもやる気をもって学習に取り組んでいました。

また、4時間目は理科で「光のせいしつ」の学習をしました。
光の進み方についての実験をしました。
注意事項を守って、正しく実験を行うことができました。

がんばる3年生でした。

1・2年生の授業の様子

今日の1・2年生の授業の様子をお知らせします。
1年生は「あきをたのしもう」(生活科)でドングリを使ったおもちゃづくりをしていました。
ドングリを使ったでんでん太鼓やドングリの笛ができていました。
ドングリ笛の音が教室に響いていました。


2年生は外国語活動をしました。
ちょうどハロウィンが近づいており、ハロウィンにちなんだ学習をしていました。


どちらの学年もとても楽しそうに学習していました。

来週は修学旅行!


↑ 大型モニターに映し出されている人物は?


↑ 真剣な表情の子供たち

上の写真は、何の様子でしょうか。

来週の28日(水)と29日(木)、修学旅行が行われます。
28日(水)の午前中、宮崎大学に行って、学生さん20~30名の前で、細島の「食」「観光」「祭り」について、総合的な学習の時間で学んだことを発信します。

上の写真は、事前に大学の先生にプレゼンを見ていただき、モニターをとおして留意点を教授してもらっている場面です(ちなみに、黒の上下の服を着ている者は担任です)。
下の写真は、大学の先生の話を漏らさないように、聞いている場面です。
あと3日しかありません。大学の先生から教授されたことをしっかり守って、当日を迎えましょう。プレゼンによる発表が終われば、学生さんたちと一緒に学生食堂にてランチする予定です。楽しみですね!

宿泊学習(むかばき)に出発

今朝、8時10分に、5年生14名(1名欠席)が無事出発しました。
規律、友愛、協同、奉仕+「感謝」の気持ちをもって、一回り大きくなって、明日、元気な姿で帰ってきてほしいです。
「いってらっしゃい!」

本日の登校について

マチコミメールで送ったものを載せます。



日向市立細島小学校より


おはようございます。

登校時刻に大雨が予想されます。

登校時に荒天の場合、次のように対応することとします。状況を見ての判断をよろしくお願いします。

1 8時までに学校に着くようにします。多少遅れても構いません。登校が8時を過ぎる場合は、学校へご連絡ください。


車で送迎してもよいです。その際、登校班のメンバーと連絡を取り合ってください。また、車で送迎する場合、正門には入らず、東側から西側通行とし、正門過ぎたところで児童を降ろすようお願いします。


雨がやんでいる状態、小雨状態であれば、通常通り徒歩による集団登校になります。ただし、途中で大雨が降ってきた場合は、屋根付き駐車場で待機するよう子どもに伝えておいてください。

本日、5年生は宿泊学習のため、集団登校はしません。併せてよろしくお願い致します。