お知らせ
保護者及び地域の皆様へ
12月の参観日の案内です。ぜひ、子どもたちのがんばりをご覧ください。多くの方の参観をお待ちしています。
日誌
写真日記
鑑賞教室
11/20(月)に鑑賞教室がありました。講師には横山美和さんを招き、楽器演奏と読み聞かせのコラボが行われました。
初めて見る楽器や読み聞かせの中で音楽が加わることで、普段の読み聞かせとの違いを感じることができました。
初めて見る楽器や読み聞かせの中で音楽が加わることで、普段の読み聞かせとの違いを感じることができました。
修学旅行
8日(水)9日(木)に鹿児島へ修学旅行へ行きました。1日目は維新ふるさと館と班別自主研、水族館の計画でした。班別自主研では少し雨が降りましたが班の人たちと協力して目的地まで行きました。2日目は知覧特攻平和会館で平和学習をした後、平川動物園に行きました。
2日間、子ども達は怪我・病気もなく元気に過ごしていました。楽しい思い出もたいさんできたようです。
2日間、子ども達は怪我・病気もなく元気に過ごしていました。楽しい思い出もたいさんできたようです。
秋季大運動会
平成29年度の秋季大運動会が行われました。雲一つない晴天に恵まれ、暑い中ではありましたが、子どもたちは最後まで一生懸命競技に取り組んでいまいした。
どの団の応援も団が一つになって声が枯れるほど応援していました。結果は優勝赤団、応援賞白団となりましたが、本当によく頑張った運動会でした。
保護者の皆様には、前日準備から、当日片付けまでご協力いただきましてありがとうございました。
どの団の応援も団が一つになって声が枯れるほど応援していました。結果は優勝赤団、応援賞白団となりましたが、本当によく頑張った運動会でした。
保護者の皆様には、前日準備から、当日片付けまでご協力いただきましてありがとうございました。
結団式が行われました。
15日(金)に結団式がありました。子ども達も朝から自分が何団になるのかワクワクしている様子でした。
団の色は団長が長い紐を引き、出てきたはちまきで団色が決定しました。
団の色が分かると、あちこちで歓声が上がっていました。その後の団長の挨拶でこれから団が気持ちを一つにして頑張ろうという気持ちが沸いてきているようすです。
団の色は団長が長い紐を引き、出てきたはちまきで団色が決定しました。
団の色が分かると、あちこちで歓声が上がっていました。その後の団長の挨拶でこれから団が気持ちを一つにして頑張ろうという気持ちが沸いてきているようすです。
おきよ祭りが行われました。
本日、美々津の伝統行事の一つの「おきよ祭り」が行われました。朝、4時30分から立磐神社で神事が行われた後、子ども達が笹竹を持ち、各家庭を「おきよ~おきよ~」と起こして回りました。
旧暦8月1日に行われる「おきよ祭り」ですが、今年は先日の台風の関係で海に笹は流せませんでしたが、つきいれ団子作り体験をさせていただいたり、つきたての団子をいただいたりと貴重な経験ができました。
旧暦8月1日に行われる「おきよ祭り」ですが、今年は先日の台風の関係で海に笹は流せませんでしたが、つきいれ団子作り体験をさせていただいたり、つきたての団子をいただいたりと貴重な経験ができました。
初めての 水彩絵の具
図画工作で 1年生は初めて水彩絵の具を使いました。
準備の仕方・ぬり方・片付けの仕方等 一つずつ練習しました。
そして 「あじさいとかたつむり」に色をぬって完成させました♪
初めての絵の具に 子どもたちは大満足したようです。授業後に
「また絵の具のお勉強したい!」
と 口々に話していました。
☆図工の学習☆
2年生は、図画工作の時間に、紙をつないだり、
つるしたりしながら楽しむ学習をしました。
友達とつながる楽しさに、みんなで
わくわくしながら進めました。
教室がパーティ会場に大変身です!
つるしたりしながら楽しむ学習をしました。
友達とつながる楽しさに、みんなで
わくわくしながら進めました。
教室がパーティ会場に大変身です!
町探検
2年生は、生活科の学習で町探検を行い、
インタビューをする学習をしました。
町探検を通して、気付いたことや
楽しかったことについて、
クイズや新聞や絵にまとめて、
授業参観で発表することができました。
ご協力頂きました地域のみなさん
ありがとうございました。
インタビューをする学習をしました。
町探検を通して、気付いたことや
楽しかったことについて、
クイズや新聞や絵にまとめて、
授業参観で発表することができました。
ご協力頂きました地域のみなさん
ありがとうございました。
ミニトマトの観察
2年生は、生活科の学習で野菜を育てる学習を行いました。
毎日の水やりのおかげで、ぐんぐん大きくなり
立派なトマトが収穫できました。
自分で一生懸命育てたトマトは、
いつもより美味しかった様です。
毎日の水やりのおかげで、ぐんぐん大きくなり
立派なトマトが収穫できました。
自分で一生懸命育てたトマトは、
いつもより美味しかった様です。
2,3年生が稚魚放流へ行きました。
2、3年生は11日(火)に美々津港へ稚魚放流へ行きました。たくさんの鮎、うなぎ、カニを手でつかんでは放流していました。初めて魚に触れる子どもが多かったようです。放流するときに「元気でね~。」と言いながら放流する姿も見られました。天気もよく、貴重な経験ができました。
訪問者カウンタ
7
5
1
8
1
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30   |
〒889-1111
宮崎県日向市美々津町3506-1
電話番号
0982-58-0037
FAX
0982-58-1629
0982-58-0037
FAX
0982-58-1629
本Webページの著作権は、美々津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。