日誌

写真日記

野鳥や蛇

自然豊かな美々津小学校では、様々な生き物を目にすることができます。運動場に来る野鳥の中には、警戒心が薄いのか、近くに近づいても逃げようとしないものもいます。先日の夕方、側溝に大きな蛇がいて、とってもびっくりしました。追い払うと裏山へと長い体を動かしながら戻っていきました。ウグイスの声から蝉の声などを聞くことができ、日々、豊かな自然の中での学校生活を感じる事ができます。

  

【本日の給食】

麦ご飯・チンジャオロース

海藻の中華スープ

夏野菜

低学年の学級園・生活科園では、夏の花々とともに、春に植えた野菜達が大きく成長していました。太陽の恵みを受け、キュウリやピーマンやナス、トマトなどがぐんぐん育っています。1日1日で大きく育ち、多くの実をつける植物達の成長は、目を見張るものばかりです。子どもたちは収穫の喜びで笑顔となり、順番に野菜達を持ち帰っています。きっと、家庭の食卓にちょこんと並んでいることでしょう。学級園・生活科園を見ているだけで、日々の成長と喜びを感じることができました。

 

【本日の給食】

減量ミルクパン・カレーうどん

ごぼうサラダ

夏の予感

6月も今日、明日の2日間となりました。晴れの日差しも眩しく、もうすぐ梅雨も明けそうな予感です。季節は、確実に夏へと向かっているようです。気がつくと学校の周辺の木々からは、せわしなく蝉の声が聞こえるようになってきました。本格的な夏もすぐ近くまで迫っています。1学期も残り1ヶ月となりました。今まで学んできたことをおさらいしながら、残りの学校生活を元気に過ごしていきましょう。

【本日の給食】

麦ご飯・魚の南蛮づけ

夏野菜のけんちん汁

熱中症に注意

太陽の日差しも厳しくなり、昨日は県内初の猛暑日となりました。昼休み時間の運動場は30℃を越えており熱中症も心配となります。放送で5分間の休息を取らせると共に、水分補給の指示をしたところです。また、児童玄関前には熱中症を注意する掲示物を設置するなど、子どもたちの体調管理には気をつけているところです。今後も真夏日や猛暑日が続きますので、十分注意をしながら学校生活を送っていきたいと思います。

【本日の給食】

コッペパン・トマトのクリーム煮

バジルマヨネーズサラダ

メディア教育・薬物防止教育

先日の参観日に日向警察署生活安全課の方々に来ていただき、5年生にメディア教育を6年生に薬物防止教育を実施していただきました。共に、体における悪影響や犯罪に関わること、県内における状況などを詳しく説明してもらいました。子どもたちにとって、大きな意識付けになる授業となっていました。

 

【本日の給食】

麦ご飯・きつね丼

ゴーヤの和え物

6月参観日

6月の参観日にご来校いただき、ありがとうございました。段々と暑くなってきましたが、子どもたちは元気に学習に取り組んでいます。多くの保護者、地域の方々に参観いただき大変嬉しく思いました。また、当日はPTA奉仕活動として校舎内の窓拭きなどを行っていただきました。きれいになった学校で楽しく生活を送ることができます。

 

【本日の給食】

麦ご飯・麻婆大根・ごもくスープ

クラブ活動

子どもたちの楽しみな活動の一つにクラブ活動があります。4年生以上の子どもたちが科学工作、室内ゲーム、スポーツクラブに分かれて活動しています。それぞれが年間の活動計画を立て、自主的に協力し合いながら活動を楽しんでいます。

【本日の給食】

黒糖パン・チリコンカン

フルーツポンチ

今日は、給食試食会でした。

保護者の方々にも給食を食べていただきました。(^o^)

めきめきタイム(朝の学習活動)

美々津小学校では、朝の時間を活用して、10分間の学習活動を継続して行っています。名称を「めきめきタイム」と言います。毎回、子どもたちは音読と100マス計算に取り組んでいます。毎日続けることで、少しずつ読めるようになり計算も速くなっているようです。特に、集中して音読と計算に取り組むようになり、子どもたちにとって、よい学習の刺激になっています。学習の基礎となることを大切にしながら、地道に取り組ませているところです。

 

 

【本日の給食】

麦ご飯・鶏とゴボウの甘辛いため

かねんしゅい

避難訓練「不審者対応」

昨日は、避難訓練が実施されました。今回は、不審者対応として校舎内に侵入してきた人物への対応でした。日向警察署、美々津駐在所のおまわりさんに来ていただきました。不審者への対応や日頃から気を付けることなどを話していただきました。避難訓練での児童の行動は、無言で機敏に動くことができましたし、先生方の指示をしっかりと聞き動くことができました。

今日は夏至、1年で昼の時間が一番長い日です。

【本日の給食】

マヨネーズパン・海鮮あんかけ焼きそば

キクラゲのナムル

読み聞かせ「クレヨン」

本校の読み聞かせの会の名称は、「クレヨン」です。毎月、読み聞かせメンバー数名が各教室に来ていただき、昼休み後の時間を活用して読み聞かせを行っています。毎回、一生懸命に聞き入る子どもたちの姿を見ることができます。読書量も増え、本に親しむ児童も多くなっていると感じます。地域や保護者の方々の協力をいただきながら、今後も読書教育を進めていきたいと考えます。

  

【本日の給食】

ビーフカレー・おかかマヨあえ