南方小エブリデイ
3学期始業式
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 今年は元旦から心痛む災害、事故が起こりました。特に、能登半島地震では多くの方々の命が失われ、今現在も安否不明の方々、避難所生活を強いられている方々など辛い状況が続いております。3学期の始業式では、冒頭、校長先生が能登半島地震について話したあと、改めて日常の生活のもとに、今日始業式を迎えることができたこと。この当たり前に感謝し、だからこそ自己の成長に向けてがんばっていこうという話をしてくださいました。また、新年の抱負の発表。新しい先生の紹介。3学期の生活についてなど新しい気持ちのスタートがきれました。
2学期終業式
12月22日(金)2学期の終業式でした。対面行う事ができましたので、校長先生のお話や2年生の作文発表の他、いろんな表彰を行う事ができました。今年は1月9日(火)が始業式です。みんな元気に登校して欲しいと思います。
6年生修学旅行
11月28日(火)29日(水)に6年生が修学旅行に行きました。今年は鹿児島まで行くことができ、天気も良くて思い出に残る修学旅行になりました。
5年生グランドゴ大会大会
11月21日(火)5年生が地域の皆様とグランドゴルフで交流を行いました。道具の使い方やグランドゴルフのルールなど教えていただき楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。社会福祉協議会の方から新しい道具を寄贈していただき贈呈式も行われました。
4年音楽大会
4年生が11月17日(金)に音楽大会に参加しました。市内21校の小中学生が参加し午前最後の部が出番でした。合唱【いつだって】合奏【シンクロ BOM-BA-YE】を披露しました。本校では、事前に在校生の前で発表してくれ感動しました。