2021年12月の記事一覧
ぞうきんをいただきました
12月15日(水)昼休み時間に近くの高齢者福祉施設「いこい」の利用者の方3名、職員の方2名が来校されて、子どもたちにたくさんの手作りぞうきんをくださいました。6年生の代表4名が受け取って、それぞれお礼の言葉を述べました。それから「子どもたちに紹介してください」と本日来てくださった利用者の方が作られたという”わらぞうり”もお預かりしました。ぞうきんは2学期終わりの大掃除に使わせていただきます。ありがとうございました。
高校生といっしょに外国語活動
12月13日(月)5校時、3・4年生が外国語活動の授業で高校生と交流しました。来校してくれたのは近くの県立延岡星雲高校フロンティア科2年生の皆さん、外国語活動の授業で本校の3・4年生にやさしく楽しく英語を教えてくれました。子どもたちもそして高校生たちも笑顔がいっぱいの45分でした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/738/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/739/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/740/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/741/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/742/medium)
避難訓練
12月13日(月)3校時、避難訓練を行いました。家庭科室から出火したという想定で、非常ベルを合図に全校児童が運動場に避難しました。ほとんどの児童が落ち着いて静かに行動できていました。その後、各教室をGoogle Meet(オンライン)でつないで消防署の方から火災についていろいろなお話をしていただきました。家や近所で火事が起こったときにどうするかなど、ぜひ、ご家庭でもお話ししておいてください。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/732/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/733/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/734/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/735/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/736/medium)
延岡市小学校スポーツフェスタ:6年
12月10日(金)市内の6年生が西階陸上競技場並びに周辺会場に一堂に会して、延岡市小学校スポーツフェスタが行われています。午前中、本校の子どもたちは6年1組がサッカー、2組が陸上競技の楽しさを味わいました。お弁当を食べた後、午後は50m走、生涯スポーツに挑戦です。他校の6年生の姿も見ながら、新たな気付きや学びがあることを期待しています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/719/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/720/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/721/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/722/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/723/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/724/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/725/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/726/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/727/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/728/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/729/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1728/wysiwyg/image/download/1/730/medium)
大きくなあれ、玉ねぎ!
2年生の生活科の畑はサツマイモの収穫が終わって、今、玉ねぎが植えられています。生活科の学習のためにと、農家さんのご厚意でいただいた苗なのだそうです。ありがたいことです。先週月曜日にマルチを張った畑に2年生が心を込めて植えた玉ねぎの苗ですが、その後の強い風雨のためマルチがはがれて、せっかく植えた苗が抜けてしまいました。でも2年生の子どもたちと先生方は、農家の方の思いをふいにしないためにも、あきらめることなく植え直しをして、今まで以上の気持ちを込めて世話をしています。すばらしい学びをしていると思います。玉ねぎが大きくなるように、がんばれ2年生!