日誌

学校の様子

みんなで遊ぶ日 Part2

今回は、5,6年生が「みんなで遊ぶ日」を計画し、「警察と泥棒」をしました。ルールを守ってみんなで楽しく遊びました ♬

 

 

 

 

 

クラブ活動~バスボム作り

 クラブ活動の時間、子ども達で話し合って決めた「バスボム」を作りました!

「バスボム」とは、お風呂に入れると泡を出して溶ける発砲タイプの入浴剤。リラックスしたいお風呂タイムにぴったりのアイテムです。

作り方を教えてくれたのは、理科実験観察アシスタントの甲斐藍先生!

材料~重曹、クエン酸、岩塩、エタノール、エッセンシャルオイルを使って作りました。

お風呂タイムに、手作り「バスボム」を使って入浴を楽しんでくれることでしょう ♫

 

 

 

5,6年生~図工

 【6年生~図工の様子】

未来のわたしは,どんな生活をしているのだろう?
未来の自分の姿を想像し,紙粘土を使って立体的に表現する活動を行っていました。制作しているものは何か?子ども達にたずねてみると「漫画家」「小説家」「動物博士」等と教えてくれました。

夢の実現に向け、日々がんばりましょう!

【5年生~図工の様子】

ビー玉を使って転がし、楽しく遊ぶことができる「立体タワー」の制作途中でした。どんなタワーができるか楽しみです ♫

【5年生~理科の様子】

 溶かしたものを取り出すには?

前回、水溶液を冷やすと、溶けているミョウバンを取り出すことはできたものの、食塩は取り出すことができませんでした。

そこで、水溶液から水を蒸発させ、溶けているものを取り出す実験をしました。蒸発させる方法だと、食塩とミョウバンどちらも取り出すことができました。

 

 

3,4年生体育&3年生理科 

 3,4年生が運動場でサッカーをしました。

ボールを追いかけたり、うまくパスを出したり、つないだパスからゴールめがけてシュートを打ったりと、たくさん運動して汗をかきました。

 【 3年生理科の様子 】

 音が伝わるとき、ものの様子はどうなっているのかな?

糸電話を作り実験しました。糸がふるえている様子や糸をつまむと音が聞こえなくなることを学習しました。