日誌
学校の様子
第2回閉校事業実行委員会が開催されました!
昨日の夜、市木中学校閉校事業第2回実行委員会が本校の被服室で開催されました。阿萬実行委員長のあいさつの後、広報部、記念式典部、記念誌部、記念碑部の各部から進捗状況についての報告があり、その後、各部に別れて今後の活動推進について話合いが行われました。お仕事でお疲れのところ閉校事業にご協力いただいております実行委員の皆様、大変お疲れさまです。
地域の皆様、卒業生の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

地域の皆様、卒業生の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
基礎学力アップに取り組んでいます!
今年度、生徒一人一人の基礎学力アップを目的として、火曜日の放課後に『学力向上の時間』を設定しました。
昨日は、1年生は英語、2,3年生は数学でした。生徒の習熟度に合わせて課題を準備し、全職員で指導を行っています。3年生は志望校全員合格、1,2年生は、新しい串間中学校で自信をもって学習ができる力がつくように取り組んでいきます。生徒たちも真剣に課題に向き合い頑張っています。


昨日は、1年生は英語、2,3年生は数学でした。生徒の習熟度に合わせて課題を準備し、全職員で指導を行っています。3年生は志望校全員合格、1,2年生は、新しい串間中学校で自信をもって学習ができる力がつくように取り組んでいきます。生徒たちも真剣に課題に向き合い頑張っています。
民生委員・児童委員の方々が来校されました!
市木地区の民生委員・児童委員、主任児童委員の方々8名が来校されました。
校長室で生徒の様子や教育活動についてご説明した後、授業の様子を見ていただきました。一年生は国語、二年生は英語、三年生は理科の授業でしたが、三年生の理科は、電気分解の実験で興味深そうにご覧になっていました。
このような地域の皆様に支えられて子どもたちが成長していることに心から感謝したいと思います。




校長室で生徒の様子や教育活動についてご説明した後、授業の様子を見ていただきました。一年生は国語、二年生は英語、三年生は理科の授業でしたが、三年生の理科は、電気分解の実験で興味深そうにご覧になっていました。
このような地域の皆様に支えられて子どもたちが成長していることに心から感謝したいと思います。
体験発表会をしました。
今年度の新たな取組として、体験活動の感想文を発表する第一回目の体験発表会を行いました。今回は、5月に市木小と合同で行った市木浜清掃ボランティア活動についての感想の発表でした。
10名の生徒全員が、たくさん集まったゴミについて、自分の考えを発表し、その発表について1名の生徒が感想を述べるという取組です。
次回は、市木保小中合同運動会についてです。このような活動を通して、生徒の表現力の育成を図っていきたい思います。



10名の生徒全員が、たくさん集まったゴミについて、自分の考えを発表し、その発表について1名の生徒が感想を述べるという取組です。
次回は、市木保小中合同運動会についてです。このような活動を通して、生徒の表現力の育成を図っていきたい思います。
生徒集会を行いました。
今日は、朝の時間に生徒集会を行いました。
生徒会長からの話のあと、学習委員長と生活委員長から活動計画についての説明があり、生徒総会での決議事項についての確認がありました。
その後、先日行われた地区中学校総合体育大会のバドミントン競技の表彰を行いました。
生徒会長からの話のあと、学習委員長と生活委員長から活動計画についての説明があり、生徒総会での決議事項についての確認がありました。
その後、先日行われた地区中学校総合体育大会のバドミントン競技の表彰を行いました。
生徒会長の話

学習委員長の話

生活委員長の話

生徒総会の決議事項についての説明


表彰








学習委員長の話
生活委員長の話
生徒総会の決議事項についての説明
表彰
新着情報
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
4
3
1
5
0
9
串間市立市木中学校
〒889-3311
宮崎県串間市大字市木1835
電話番号
0987-77-0004
FAX
0987-77-0065
宮崎県串間市大字市木1835
電話番号
0987-77-0004
FAX
0987-77-0065
E-mail
ichikityu@city.kushima.lg.jp
本Webページの著作権は、串間市立市木中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、串間市立市木中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。