トップページ

学校からのお知らせ

高校説明会

9月9日(金)に高校説明会がありました。3年生にとっては進路を決めるための貴重な説明会だったと思います。この体験をぜひ活かしてほしいです。

 

新学期

串間中学校は8月25日(木)から2学期がスタートしてくれました。

始業式はコロナ感染症対策のため、各教室、放送で行いました。

今回は全体の写真が撮れませんでした、次回から写真等も使い、報告したいと思っています。

 

西都市中学生との交流授業

7月21日(木)に西都市内の中学校生徒会メンバーが集い、交流授業や意見発表を行う場に串間中の生徒会が参加しました。西都市の生徒達と交流することで、多様な考えに触れる体験ができたと思います。この体験を串間中で活かしてほしいですね

 

 

ICTを活用した研究授業

7月6日(水)にICTを活用した研究授業を行いました。串間中学校はICT活用推進モデル校となっており、この日は3年生の数学でタブレットを使っての授業を行いました。様々なソフトをつかって、2次方程式について問題を解いていました。年間であと2回研究授業があるので、他教科でもICTを使った授業を行っていこうと思っています。

 

第2回参観日

6月19日(日)に第2回の参観日がありました。第1回は新型コロナウイルスの影響で中止となり本年度、初めての参観日となりました。全学年、道徳の授業を行い、生徒達は一生懸命に取り組んでいました。また参観日後の学級懇談では多数の保護者の方々の参加、ありがとうございました。今後ともご協力のほどよろしくお願いします。