トップページ

学校からのお知らせ

第9回体育大会結団式

4月25日(金)第9回体育大会結団式が行われました。

実行委員より、スローガン『蝶 ~百花繚乱 皆が輝ける舞台へ~』が発表されました。

まずは、団色決定です。団長によるミニゲームの後、選んだボトルの色で団色が決定しました。

その後、副団長のくじ引きによる団テントの位置、団旗授与、団長・副団長・リーダー自己紹介が行われました。

いよいよ来週から練習のスタートです。串間中生全員にとって、思い出に残る体育大会にしてほしいと思います。

交通安全モデル校任命式

令和7年度の交通安全モデル校として串間中学校が任命され、串間警察署から指定書を授与されました。

本校は串間市内全域から登校する非常に珍しい環境ですが、自転車通学・バス通学・徒歩通学のそれぞれで、交通ルールを守った行動がとれるように心がけていきます。

ようこそ!串間中学校へ!

4月9日(水)に第9回串間中学校入学式を行いました。

市内9つの小学校から総勢151名の新入生を迎え、全校生徒424名となりました。新入生のみなさんは、しばらく分からないこともあるかと思いますが、先輩や先生方を頼ってください。一緒に串間中での学校生活を楽しんでいきましょう!

1年生 中学校生活のスタート

昨日の入学式を終え、授業初日の日です。

対面式では、2・3年生の生徒会役員を中心に串間中の学校紹介や委員会活動について説明がありました。

その後、教室に戻って委員会を決め、係分担を行いました。

そして、中学校で初めての給食では時間に追われながらもテキパキと配膳することができていました。

集団生活を送るうえで、各自の役割をしっかりと果たすことが大切になってきます。誰かのために率先して動く1年生の姿がたくさん見られました。明日からは教科の授業も始まります!

串間中学校の中堅学年へ!2年生頑張るぞ!

4月7日(月)より新年度がスタートしました。

新任式、始業式を終えた後に初めての学年集会が実施されました。集会では学年職員の発表と学年主任の話があり、学年全体で、串間中学校の中堅学年になるにあたっての心構えをつくりました。(学年集会での返事・反応、話を聴く姿勢がとても良かったですね!2年生の意気込みが伝わってきました。)

2年生は学校行事が多く、様々な場面に成長のチャンスがあります。そのチャンスを生かして、自分の可能性を伸ばし、活気ある学年をつくっていきましょう!【2学年担当】