日誌
2021年6月の記事一覧
月1読書の日
6月23日(水)の庄内タイムは全校生徒が一斉に読書を行いました。朝の涼しい時間、頭の中もすっきりしている中で、書物の内容に深く入り込んでいました。
教育委員会から支援訪問がありました。
6月22日は、教育員会の先生方が訪問され、授業をはじめ、朝の登校の様子や給食、清掃活動などを参観していただきました。生徒の皆さんがよくあいさつを行い、生き生きと頑張っている様子をたくさん褒めていただきました。研究授業では学習内容を理解し、定着できるように情報端末を用いた活動が取り入れられていました。その他の授業でもICTを活用され、新しい学び方が展開されていました。
人とのつながりを考える集会
6月17日(木)は、人とのつながりを考える集会を行いました。講師はスクールカウンセラーの先生でした。人は、他の人との関わりの中で自分勝手に思い込んでしまう「脳みそのクセ」があり、これを「自動思考」と言うそうです。「自分は無視されている?」「自分は悪くない。」「対戦相手は強そうだ!」そう考えてしまうときは、反対の見方もしてみる。良いところもあれば悪いところもある。両方を見る「クセ」をつけることが大切であることを教えていただきました。
地区中総体壮行会
6月16日(木)は、21日から始まる都城地区中学校総合体育大会に出場する選手の壮行会を行いました。参加競技は、陸上、男子ソフトテニス、女子ソフトテニス、水泳、剣道、バドミントン、男子バレーボール、野球、女子バスケットボールです。吹奏楽部の演奏に合わせて入場したあと、勢いよく整列をして意気込みを発表してくれました。新型コロナウィルス対策のため参加人数や応援に制限がありますが、競技に集中し悔いのない戦いをしてほしいと思います。
朝のあいさつ運動、清掃ボランティアに取り組んでいます。
6月に入り、天気の良い日が続いています。全校生活美化委員会では、学級単位で朝のあいさつ運動に取り組ことを決めました。早速、学級全員が早めに登校し正門前に立ち、登校してくる生徒たちに大きな声で「おはようございます。」とあいさつをしています。また、自主的に校庭の落ち葉を掃き集め、環境美化に協力してくれている生徒たちもいます。生徒たちの活動のお陰で気持ちよい朝が迎えられています。
Google Meetで情報モラル教室を開催しました。
6月1日(火)は、Google Meetを使って、携帯電話会社の社員の方が、福岡から、庄内中学校の教室にいる生徒たちに、情報モラル教室を開いていただきました。依存症の怖さを知る。スマホ以外のやることを見つける。つい使わないための工夫をすることなどをスライドや動画を使い、分かりやすく説明をしていただきました。途中に生徒たちはワークシートに記入したり、自分の意見を発表したりして、講師とやり取りをしました。学校にネットワークが整備されたおかげで、実施できた行事となりました。キーワードは「想像する」です。生徒の皆さんには今日の学習を生かし、情報端末の有効な活用を期待します。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 29 2 | 30 1 |
訪問者カウンタ
5
2
5
2
2
1
都城市立庄内中学校