今日の西都銀上学園ニュース!

2014年8月の記事一覧

中尾棒踊りの練習

中尾棒踊りの練習
 今日は、気温が25度くらいまでしか上がらず、時折小雨の降る天気です。午後に入り本降りとなってきました。そんな五時間目に、中尾棒踊りの練習をしました。毎年ご指導いただいている武畩さんに今年もご指導いただきました。
 運動会まであと1週間。天気が悪いとなかなか練習がはかどりません。来週は運動会当日まですっきりと晴れてほしいものです。
 明日は、奉仕作業です。運動場や学校周辺の草刈りが中心に行う予定です。保護者の皆様にはお忙しい中申し訳ありませんがご協力をよろしくお願いします。
0

応援練習

応援練習1
応援練習2
 今日の5校時は応援練習2回目でした。ダンスの曲が決まり、それぞれみんなで練習です。赤団も白団もダンスは女子中心にがんばっていました。
0

人形劇のワークショップ

人形劇ワークショップ
 今日は、わざわざ愛知県名古屋市から人形劇団「むすび座」の太田さん、小林さん、土屋さんの3人の方々が来てくだって、小学生全員に人形づくりを指導してくださいました。みんな、とってもかわいい分身が出来上がりました。
 作った後、それぞれの人形を手に持ちみんなで楽しく踊りました。
 11月14日(金)の午後1時20分から本校の体育館でこの人形劇団「むすび座」のみなさんによる「ピノキオ」の公演があります!この日は、11名もの劇団員の方々が来られる予定です。なんと、入場無料です!劇中ちょっとしたサプライズも用意されています。保護者の皆さん、地域の方々どうぞお越しください。
0

暑い2学期がさっそく本格的にスタート!

8/26 英語暗唱の練習
 2学期が始まって2日目。さっそく本格的にいろいろなことが動き始めています。
 上の写真は、9/30に行われる西米良・西都地区の英語弁論暗唱大会の練習です。ALTのケーシー先生にレッスンしてもらっています。
白団
 応援の練習も始まりました。今日の5校時は紅白に分かれてダンスの練習です。
 こちらは白団です。
赤団
 こちらは赤団です。暑い暑い体育館で熱く練習していました。
 今朝の気温は23度。午前中は爽やかな風が吹いていましたが、昼近くなるとぐんぐん気温が上がって30度を越しました。2学期始まった2日目ですが、子どもたちは夏休み気分はもうどこかに片付けて2学期を本格的にスタートさせています!
0

2学期のスタート

始業式
 今日は、2学期の始業式でした。ほかの地域より少し短めな夏休みがあっという間に終わり、行事が目白押しの2学期がスタートしました。それぞれに2学期の抱負を述べました。写真は中3の抱負の発表の様子です。受験を控えて勉強に力を入れたいという声が聞かれました。
 さて、9月7日(日)は、もう運動会です。そのあとも文化祭など多くの行事が次々にあります。充実した2学期になるように頑張りましょう!
0

待っています!


草刈りの様子
グラウンド整備1
グラウンド整備2
マリオカート
とうとう、夏休みも最終日となりました。今日の西都銀上学園では、午前中は、先生方全員で、2学期に向けての職員会を行いました。午後からは、児童生徒の皆さんを出迎えるため、グラウンドの整備や草刈りを行ったり、学級や授業の準備を行ったりしました。
児童・生徒の皆さん!皆さんに久し振りにお会いするのを、先生方は、本当に心待ちにしています!8月25日始業の日に、元気に登校してきてくださいね!!
0

きょうのお客様


今日の銀上学園のお客様は、「スズメバチ」。あいさつもなく、とびらから元気よくいらっしゃいました。 写真の百円玉と比べていただくと、その大きさがよくわかると思います。先週の記事にもありましたが、職員室にはこんな時のために虫取り網が常備してあります。殺虫剤も必需品ですね。
0

あわてない!落ち着いて!


話し合い

心肺蘇生法

 今日は、職員研修で食物アレルギーのアナフィラキシーショックが起きたという前提で「患者の対応をするチーム」「他の児童生徒を誘導するチーム」「関係機関に連絡をするチーム」と3チームに分かれて、シミュレーションをおこないました。今日は、西都市消防署の協力を得て、
実際に119番通報もしました。みんな、真剣そのもので、充実した研修でした。
0

仲良く仕事中

    
 純司先生と山田先生が着ているのは、西都銀上学園のユニフォームとも言える、「ありがとうTシャツ」です。午前中はシャツを着ていた二人ですが、お昼を食べて学校に戻ってくるとどうしたことか、ご覧の通りのペアルックになっていました。まだまだ暑い夏ですが、男同士の熱い友情も燃えたぎっているようです。以上、特に話題のなかった今日の西都銀上学園ニュースでした!
0

夏休みもあと一週間!

夏休みもあと一週間1
夏休みもあと一週間2
夏休みもあと一週間3
さあ夏休みも最終週になりました。二つの台風の影響を受け、なかなかギラギラした夏の太陽というものを感じない今年。やっといい天気だと思ったのも束の間、にわかに暗雲たちこめ、遠くでゴロゴロと雷の音がしたかと思うとぱらぱらと雨が降ってきました。西都銀上学園の皆さん、夏課題は終わりましたか。ラストスパートです。一週間後笑顔で会えることを楽しみにしていますよ。
0