2020年11月の記事一覧
今日の銀上学園
今日の銀上学園は山村留学体験入学の日でした。午前中だけとなりましたが、来年度山村留学を考えている小中学生を迎えて、レクレーション、在校生による学びの発表、各学年での体験授業を実施しました。中学3年生は、参観授業と進路説明会、及び第2回三者面談が実施されました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/12031/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/12032/medium)
在校生の小学生が準備してくれた、魚釣りゲームというレクレーションの様子です。銀鏡にいる魚の絵のカードを釣竿を使って釣りあげて、そこに書かれている山村留学に関する質問に、在校生が答えるというレクレーションでした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/12033/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/12034/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/12035/medium)
次に「山村留学における学びの発表」の様子です。小・中学生の在校生全員が「山村留学を通して成長した自分」について、スライドを使ってプレゼン発表をしました。山村留学をする前の自分と、今の自分を比較して、自分の成長したところ、またこれからの課題について堂々と発表することができました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/12036/medium)
小学4年生の理科の体験授業の様子です。空気を温めると体積がどうなるのかの実験をしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/12037/medium)
小学6年生学級活動での体験授業の様子です。レクレーションを中心とした算数的活動を行いました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/12038/medium)
小学3年生の算数の体験授業の様子です。分数についての学習しました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/12039/medium)
小学1・2年生の音楽の体験授業の様子です。「あわてんぼうのサンタクロース」という曲に合わせて、自分で楽器を選んで演奏するとい
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/12040/medium)
中学1年生の国語の体験授業の様子です。漢文の書き下し文を見ながら返り点を付ける学習をしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/12041/medium)
中学2年生の社会の体験授業の様子です。地理の学習で、日本の中部地方についてのまとめの学習をしました。
在校生の小学生が準備してくれた、魚釣りゲームというレクレーションの様子です。銀鏡にいる魚の絵のカードを釣竿を使って釣りあげて、そこに書かれている山村留学に関する質問に、在校生が答えるというレクレーションでした。
次に「山村留学における学びの発表」の様子です。小・中学生の在校生全員が「山村留学を通して成長した自分」について、スライドを使ってプレゼン発表をしました。山村留学をする前の自分と、今の自分を比較して、自分の成長したところ、またこれからの課題について堂々と発表することができました。
小学4年生の理科の体験授業の様子です。空気を温めると体積がどうなるのかの実験をしました。
小学6年生学級活動での体験授業の様子です。レクレーションを中心とした算数的活動を行いました。
小学3年生の算数の体験授業の様子です。分数についての学習しました。
小学1・2年生の音楽の体験授業の様子です。「あわてんぼうのサンタクロース」という曲に合わせて、自分で楽器を選んで演奏するとい
中学1年生の国語の体験授業の様子です。漢文の書き下し文を見ながら返り点を付ける学習をしました。
中学2年生の社会の体験授業の様子です。地理の学習で、日本の中部地方についてのまとめの学習をしました。
0