今日の西都銀上学園ニュース!

2017年12月の記事一覧

晴れ とても寒い1日でした

今朝はあまりの寒さに耐えられなかったのか、イタチが校舎内に侵入。音楽室まで入っていましたが、子どもたちが来る前に無事逃走しました。
今日は小学生はマイナス2度の体育館で体育をしました.マット運動の後ドッチボールをして楽しみました。マイナス2度でも、体育着の半袖半ズボンで頑張っていました。すごい!


中学1年生は、芥川龍之介の「トロッコ」を学習していました。トロッコ帰りと都会の一人暮らしを重ね合わせる主人公の気持ちまで深く読み取れるかなぁ。

中学2年生は、ついに手の模型が年明けに色を塗るところまで完成しました。どの手も、力強くしかも繊細にできあがっていました。

中学3年生は、理科で重力と質量の関係を学んでいました。重さは重力によって変わりますが、質量は変わらないことを月や地球の例を使って具体的に分かりやすく学んでいました。

午後は小学校の子どもたちは2学期のお楽しみ会で出し物をしたりみんなで遊んだりと楽しいひとときを過ごしました。


0