2021年10月の記事一覧
今日の銀上学園
小学5・6年生の音楽の授業の様子です。11月6日の文化祭に向けて、合奏の練習をしています。曲は「ルパン三世のテーマ」です。リコーダー、ピアニカ、ピアノ、打楽器の4種類の楽器で演奏しますが、まずは「テンポを合わせること」を目標に練習に励んでいます。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/13190/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/13191/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/13192/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/13193/medium)
中学生が文化祭に向けて劇発表の練習をしている様子です。今年度の劇の台本は、昨年度卒業した中学生の先輩が書いた物語をベースにしています。どんな劇に仕上がるか楽しみですね。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/13194/medium)
衣装・小道具係の打ち合わせの様子
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/13195/medium)
音響係の打ち合わせの様子
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/13196/medium)
大道具係の打ち合わせの様子
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/13197/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/13198/medium)
役者さんたちの練習風景です。セリフを覚えながら立ち稽古をしています。登場人物になりきって気持ちを込め、セリフを自分のものにしようと頑張っています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/13199/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/13200/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/13201/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/13202/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/13203/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4509/wysiwyg/image/download/1/13204/medium)
中学生の全校専門委員会の様子です。今回は生活委員会の「規則正しく生活をしよう」という目標の下、各自で月曜日から日曜日までの目標としたい1日のスケジュールの書き出しをしてみました。家に帰ってからの時間の使い方が上手になることが、貴重な家庭学習の時間を生み出します。特に受験生である中学3年生にとっては大切なことですね。
中学生が文化祭に向けて劇発表の練習をしている様子です。今年度の劇の台本は、昨年度卒業した中学生の先輩が書いた物語をベースにしています。どんな劇に仕上がるか楽しみですね。
衣装・小道具係の打ち合わせの様子
音響係の打ち合わせの様子
大道具係の打ち合わせの様子
役者さんたちの練習風景です。セリフを覚えながら立ち稽古をしています。登場人物になりきって気持ちを込め、セリフを自分のものにしようと頑張っています。
中学生の全校専門委員会の様子です。今回は生活委員会の「規則正しく生活をしよう」という目標の下、各自で月曜日から日曜日までの目標としたい1日のスケジュールの書き出しをしてみました。家に帰ってからの時間の使い方が上手になることが、貴重な家庭学習の時間を生み出します。特に受験生である中学3年生にとっては大切なことですね。
0