2024年12月の記事一覧
共同募金・技術の研究授業
生徒会役員を中心に活動した共同募金を、昼休みに諸塚村社会福祉協議会の方に生徒会長から渡しました。
5校時に1年生の技術科の研究授業を行いました。
授業の始まりから、生徒が大変興味関心をもつ授業が進められていました。
数学の研究授業
4校時に2年生の数学の研究授業が行われ、図形の学習をしました。生徒同士で考える時間もあり、図形学習の面白さにふれていました。
表彰式Ⅰ
ふれあいの時間に表彰式を行いました。
2学期は、さまざまコンクール等に出品して賞をいただくことが出来ました。
「税の作文コンクール」「宮崎県読書感想文・西日本感想画コンクール」「中学生人権作文コンテスト」や漢字検定試験、英語検定試験、英単語コンテスト、計算力コンテストの表彰を行いました。
教室風景・地産地消の給食
今日は曇り空で少し寒かったですが、生徒たちは授業に集中していました。教室後方の掲示板も興味関心をかき立てる内容です。
また、今日の給食は諸塚村の食材を使った「とうきびごはん」「しし汁」「チキン&しいたけじゃがいも南蛮」でした。調理員の皆さんが美味しく、温かく提供してくださります。大満足で食べていました。
居住地交流会・新入生説明会
12月13日(金)の午後に延岡しろやま支援学校中等部の生徒さんが来校して、2年生や3年生と交流会を実施しました。
また、新入生説明会をしました。来年度入学予定の児童が中学校の授業や部活動を参観しました。保護者とともに中学校生活の説明を受け、制服についても業者の方と相談していました。
英語科研究授業
12月13日(金)1校時、3年生の英語の研究授業がありました。例文で学び、各自で英文を作成し、発表し合う授業でした。自分の考えを英文で表現する授業内容にがんばっていました。
出前講座がありました
12月12日(木)の午後に家庭科の全校授業として、宮崎県消費者センターより講師の方を招いて、「消費生活と環境」について学習しました。
生活していく上でとても大切なことを学ぶことができました。
JICA海外協力隊の方の講話
1、2年生は、午前中の英語の時間にJICA海外協力隊 モンゴル日本病院の栄養士の方からオンラインで講話を聞きました。英語の授業の中で国際的な視野も広がっていくことを目的としています。
海外生活や仕事の様子等の話やクイズもあり、楽しく授業を受けていました。
卒業アルバムの写真撮影・1年生の研究授業(道徳)
今日は、宮崎市より業者の方に来校していただき、3年生の卒業アルバム用の写真撮影を行いました。個人の写真、生徒会役員の写真、部活動の集合写真、授業の様子など、一日かけてさまざまな様子を写真に撮っていただきました。素敵な卒業アルバムができると思います。
また、4校時は1年生の道徳の研究授業を行いました。資料を通して、ICTを活用し、生徒の思考を深める授業になりました。
図書室の紹介
諸塚中の図書室は、たくさんの本がありますが、定期的に新刊と入れ替えています。
図書室へ行くと、読みたくなるような本の展示がしてあります。
今日の昼休みも本を読んでいる生徒がいました。
ぜひ、図書室へ行って本を読んでほしいです。