学校からのお知らせ~令和6年度~

2021年2月の記事一覧

第4回参観日

 本日は、第4回参観日でした。2校時に参観授業があり、1年生は国語、2年生は数学、3年生は社会でした。いつもより少し緊張感が伝わってきました。それでも、活発に意見を言い合う場面もあり感心しました。
 3校時は、学級懇談でした。多くの保護者の方のご参加に感謝いたします。






生徒集会

 2月3日(水)のふれあいタイムで、生徒集会を行いました。生徒会長より、「あいさつステップ」の実践記録を今月も継続する、などの話がありました。各専門委員会から、2・3月の目標と具体策について説明がありました。生活委員会の目標は「花の手入れをしよう」、学習委員会は「一年間の復習を充実させ、力をつけよう」、保体委員会は「風邪、インフルエンザを予防しよう」です。具体策が実行できるようにみんなで協力してほしいと思います。
 専門委員会の報告終了後に、生徒会役員が企画したレクレーションをしました。本校に関する○×クイズでした。最後まで勝ち残ったのは、山本先生でした。









第3回学校評議員会

 2月2日(火)午後6時から、第3回学校評議員会が開かれました。今回が本年度最後の会となりました。初めに、村教育委員会主催でコミュニティ・スクール導入検討委員会が開かれ、地域と学校が一体となって目指す諸塚村の児童・生徒像について協議を行いました。
 その後、本校の本年度の取組とその成果と課題や学校関係者評価に基づく自己評価、考察について説明を行いました。その後、意見交換を行いました。生徒の地域の行事等への参加状況や、あいさつについて褒めていただき高い評価をいただきました。
 学校評議員の山本福美様、中田康正様、佐藤五男様、甲斐希一様、堀吉典彰様、1年間ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

音楽の授業

 音楽の授業では、卒業式の歌の練習をしました。3年生の授業を見学すると、パートごとに練習し、最後は全員で合わせて歌いました。大事なところは、楽譜にメモを書き込んでいました。3年生の皆さん、いい感じで仕上がってきましたね。卒業の日まで、登校するのはあと28日。