今日の給食献立を紹介します
今日の献立
キャロットパン、牛乳、肉団子スープ、マカロニサラダ
今日の肉団子は、鶏肉と豚肉、そして鉄分も強化された
肉団子を使っています。鉄は、血液のもとになります。
血液は栄養を体のすみずみまで運んでいく大切な働きが
あります。お家でも、鉄分のことも意識して食事を
とるようにしましょう。
今日の肉団子は、鶏肉と豚肉、そして鉄分も強化された
肉団子を使っています。鉄は、血液のもとになります。
血液は栄養を体のすみずみまで運んでいく大切な働きが
あります。お家でも、鉄分のことも意識して食事を
とるようにしましょう。
今日の献立
ごはん、牛乳、高野豆腐の炒り煮、梅かつお和え
高野豆腐は豆腐を凍らせて乾燥させたものなので、
「凍り豆腐」ともいいます。材料も豆腐なので栄養も
豆腐とほぼ同じですが、乾燥させてあるので保存がきき、
少ない量でもたくさんの栄養がとれます。カルシウムや
鉄も多く含んでいます。おいしくいただきました♪
高野豆腐は豆腐を凍らせて乾燥させたものなので、
「凍り豆腐」ともいいます。材料も豆腐なので栄養も
豆腐とほぼ同じですが、乾燥させてあるので保存がきき、
少ない量でもたくさんの栄養がとれます。カルシウムや
鉄も多く含んでいます。おいしくいただきました♪
今日の献立
コッペパン、牛乳、チリコンカン、アーモンドサラダ、ベビーチーズ
今日は「ベビーチーズ」をつけました。
チーズは牛乳をかためて、水分を取り除いたものです。
なので、チーズには牛乳の栄養がぎゅっとつまっています。
同じ量のチーズと比べた場合、チーズのカルシウムは
牛乳の約6倍も多く入っています。
少しの量でたくさんのカルシウムをとることができるので
ぜひお家でも食べるようにしましょう。
今日は「ベビーチーズ」をつけました。
チーズは牛乳をかためて、水分を取り除いたものです。
なので、チーズには牛乳の栄養がぎゅっとつまっています。
同じ量のチーズと比べた場合、チーズのカルシウムは
牛乳の約6倍も多く入っています。
少しの量でたくさんのカルシウムをとることができるので
ぜひお家でも食べるようにしましょう。
今日の献立
ごはん、牛乳、鯛のしそ風味揚げ、添え野菜、沢煮椀
今日は新型コロナウイルスの影響で消費が落ち込んだ
県産品を、給食でおいしく食べてもらう取組の一環で、
養殖漁業で育てられた鯛を提供しました。
養殖漁業とは人工的に育てる方法です。その魚の特徴を
知り、安定した出荷ができるようになるまでには長い
年月が必要です。魚の命をいただくこと、生産者の思いに
ついて改めて考えましょう。これからも感謝の気持ちを
忘れずにいただきましょう。
ハッピー人参が入っていました♪
(※沢煮椀は本来千切りの汁です。)
今日は新型コロナウイルスの影響で消費が落ち込んだ
県産品を、給食でおいしく食べてもらう取組の一環で、
養殖漁業で育てられた鯛を提供しました。
養殖漁業とは人工的に育てる方法です。その魚の特徴を
知り、安定した出荷ができるようになるまでには長い
年月が必要です。魚の命をいただくこと、生産者の思いに
ついて改めて考えましょう。これからも感謝の気持ちを
忘れずにいただきましょう。
ハッピー人参が入っていました♪
(※沢煮椀は本来千切りの汁です。)
今日の献立
ルーロー飯、牛乳、春雨スープ
今日は台湾料理のルーロー飯をだしました。
ルーロー飯とは、ごはんに肉そぼろをかけた
料理です。給食では使いませんでしたが、
八角という、独特な香りの香辛料を使います。
次はどこの国の料理が登場するでしょうか。
楽しみですね♪
今日は台湾料理のルーロー飯をだしました。
ルーロー飯とは、ごはんに肉そぼろをかけた
料理です。給食では使いませんでしたが、
八角という、独特な香りの香辛料を使います。
次はどこの国の料理が登場するでしょうか。
楽しみですね♪
今日の献立
コッペパン、牛乳、タンドリーチキン、添えキャベツ、カラフルスープ
今日のタンドリーチキンは給食センターで下味を漬け込んで
オーブンで焼いていきました。ヨーグルトやカレー粉などの
スパイスで漬け込んだ鶏肉です。おいしくいただきました♪
今日のタンドリーチキンは給食センターで下味を漬け込んで
オーブンで焼いていきました。ヨーグルトやカレー粉などの
スパイスで漬け込んだ鶏肉です。おいしくいただきました♪
今日の献立
豚キムチ丼、牛乳、スープ餃子、日向夏みかんゼリー
日向夏は江戸時代に宮崎で発見された宮崎県を代表する
果物の一つです。ゆずに似たさわやかな香りで、内側の
白い皮を残したまま食べるのが特徴的です。
さっぱりとした味でおいしくいただきました。
日向夏は江戸時代に宮崎で発見された宮崎県を代表する
果物の一つです。ゆずに似たさわやかな香りで、内側の
白い皮を残したまま食べるのが特徴的です。
さっぱりとした味でおいしくいただきました。
今日の献立
減量コッペパン、牛乳、きつねうどん、かみかみ和え
きつねうどんと呼ばれる理由は、きつねの好物
である油揚げを使っていることや、油揚げが
きつねのうずくまる姿に似ていることなどが
理由に挙げられます。
調理員さんがじっくり煮て、一枚一枚数えて
入れてくれました。おいしくいただきました♪
きつねうどんと呼ばれる理由は、きつねの好物
である油揚げを使っていることや、油揚げが
きつねのうずくまる姿に似ていることなどが
理由に挙げられます。
調理員さんがじっくり煮て、一枚一枚数えて
入れてくれました。おいしくいただきました♪
今日の献立
ごはん、牛乳、地頭鶏のから揚げ、きゅうりの昆布和え、すまし汁
地頭鶏は宮崎県のブランドの鶏肉です。
今回は学校給食への提供事業により、給食に登場しました。
名前の由来は、昔、地頭職と呼ばれる役職のお侍さんへ、
この鶏肉が献上されるほどおいしいお肉だったことがもとに
なっています。
うまみがしっかりとあるのが特徴です、今日のから揚げは
子どもたちにも大変好評でした。
おいしくいただきました!
地頭鶏は宮崎県のブランドの鶏肉です。
今回は学校給食への提供事業により、給食に登場しました。
名前の由来は、昔、地頭職と呼ばれる役職のお侍さんへ、
この鶏肉が献上されるほどおいしいお肉だったことがもとに
なっています。
うまみがしっかりとあるのが特徴です、今日のから揚げは
子どもたちにも大変好評でした。
おいしくいただきました!
今日の献立
ごはん、牛乳、筑前煮、ほうれん草の和え物
筑前煮とは、福岡県の博多で作られていた料理です。
別の名前を「がめ煮」とも言います。昔はすっぽんが
多くとれていたため、すっぽんと野菜を一緒に煮て
作られていたそうです。歯と口の健康週間にあわせ、
はごたえのある食べ物を多く使いました。
筑前煮とは、福岡県の博多で作られていた料理です。
別の名前を「がめ煮」とも言います。昔はすっぽんが
多くとれていたため、すっぽんと野菜を一緒に煮て
作られていたそうです。歯と口の健康週間にあわせ、
はごたえのある食べ物を多く使いました。
今日の献立
コッペパン、牛乳、高菜ビーフン、枝豆サラダ
今日6月4日から10日は歯と口の健康週間です。
よくかんで食べると良い効用がたくさんあります。
食べ過ぎの防止にもつながります。
特に早食いの人は、一口30回を意識して
食べましょう。
今日6月4日から10日は歯と口の健康週間です。
よくかんで食べると良い効用がたくさんあります。
食べ過ぎの防止にもつながります。
特に早食いの人は、一口30回を意識して
食べましょう。
今日の献立
ごはん、牛乳、春巻き、ナムル、中華スープ
春巻きは中華料理の一つですが、たくさんの国で
食べられています。もともとは立春のころ、新芽が
出た野菜を具として作られていたことから「春巻き」と
名づけられました。英語では「スプリングロール」と
呼ばれているそうです。
春巻きは中華料理の一つですが、たくさんの国で
食べられています。もともとは立春のころ、新芽が
出た野菜を具として作られていたことから「春巻き」と
名づけられました。英語では「スプリングロール」と
呼ばれているそうです。
今日の献立
ミルクパン、牛乳、ビーフシチュー、ブロッコリーのサラダ
ビーフシチューのビーフとは牛肉のことです。
牛肉には体をつくるたんぱく質がたくさん入って
いる他、鉄分も多く含まれています。
成長期に欠かせない鉄分を、給食でもしっかりと
とってほしいと思います。
ビーフシチューのビーフとは牛肉のことです。
牛肉には体をつくるたんぱく質がたくさん入って
いる他、鉄分も多く含まれています。
成長期に欠かせない鉄分を、給食でもしっかりと
とってほしいと思います。
今日の献立
ごはん、牛乳、ひじきの炒り煮、けんちん汁
ひじきは海の中では茶色です。長い時間をかけて
煮ていくと、茶色から黒色へ変わります。
ひじきには骨や歯を作るカルシウムや鉄分が
豊富です。今日もおいしくいただきました♪
ひじきは海の中では茶色です。長い時間をかけて
煮ていくと、茶色から黒色へ変わります。
ひじきには骨や歯を作るカルシウムや鉄分が
豊富です。今日もおいしくいただきました♪
今日の献立
ごはん、牛乳、白身魚の南蛮漬け、厚揚げのみそ汁
南蛮漬けとは、魚などを油で揚げて、酢で漬けた
料理のことです。お酢のさっぱりとした酸味は
つばや胃液を出すことを促し、食欲を高めて
くれます。暑くなってくるこれからの時期に
ぴったりです。おいしくいただきました!
南蛮漬けとは、魚などを油で揚げて、酢で漬けた
料理のことです。お酢のさっぱりとした酸味は
つばや胃液を出すことを促し、食欲を高めて
くれます。暑くなってくるこれからの時期に
ぴったりです。おいしくいただきました!
今日の献立
ミルクパン、牛乳、ミネストローネ、こまツナサラダ
ミネストローネとは「具だくさんのスープ」という意味で、
イタリアの野菜スープです。季節に合わせ、いろいろな
食べ物を使うそうで、今日の給食にもたくさんの食材を
使いました。豚レバーやスキムミルクを足しているので
栄養満点です。
だんだん暑い日が増えてきましたが、しっかりと食べて
元気に過ごしましょう。
ミネストローネとは「具だくさんのスープ」という意味で、
イタリアの野菜スープです。季節に合わせ、いろいろな
食べ物を使うそうで、今日の給食にもたくさんの食材を
使いました。豚レバーやスキムミルクを足しているので
栄養満点です。
だんだん暑い日が増えてきましたが、しっかりと食べて
元気に過ごしましょう。
今日の献立
ごはん、牛乳、がんもどきの甘辛炒め、山海汁
今日はがんもどきをたくさん使った炒め物を
出しました。がんもどきは、豆腐をつぶして
人参などを混ぜて油で揚げたものです。
おでんの具や煮物に使われることが多いですが、
今日の給食のように炒め物にしてもおいしく
いただくことができます。
子どもたちや職員からも好評の一品でした♪
今日はがんもどきをたくさん使った炒め物を
出しました。がんもどきは、豆腐をつぶして
人参などを混ぜて油で揚げたものです。
おでんの具や煮物に使われることが多いですが、
今日の給食のように炒め物にしてもおいしく
いただくことができます。
子どもたちや職員からも好評の一品でした♪
今日の献立
ホットドッグ、牛乳、カラフルスープ、アセロラゼリー
今日はアセロラゼリーを出しました。
アセロラは見た目はさくらんぼに似ています。
国内では主に沖縄県で生産され、
たくさんビタミンCを含んでいます。
今日もしっかり食べて元気に過ごしましょう♪
今日はアセロラゼリーを出しました。
アセロラは見た目はさくらんぼに似ています。
国内では主に沖縄県で生産され、
たくさんビタミンCを含んでいます。
今日もしっかり食べて元気に過ごしましょう♪
今日の献立
中華丼、牛乳、バンサンスー
中華丼は中華料理の一つで、ごはんの上に中華風の
煮物を盛り付けています。豚肉やうずらの卵、
えびをはじめ、たくさんの野菜を使っています。
最後にとろみもつけているため、溶けだした
栄養素も一緒にとることができます♪
中華丼は中華料理の一つで、ごはんの上に中華風の
煮物を盛り付けています。豚肉やうずらの卵、
えびをはじめ、たくさんの野菜を使っています。
最後にとろみもつけているため、溶けだした
栄養素も一緒にとることができます♪
今日の献立
ごはん、牛乳、肉じゃが、甘酢和え
今日はたくさんのじゃがいもを使った
肉じゃがを出しました。この時期のじゃがいもは、
北方でとれたものを使っています。
地域で生産されたものを、地域で消費することを
「地産地消」といいます。近くでとれたもので
あるため新鮮で、また、運ぶ距離も短く、輸送に
かかる費用や環境を守る、という良い点も
あります。
北方には、ほかにもおいしい食べ物がたくさん
ありますね♪
今日はたくさんのじゃがいもを使った
肉じゃがを出しました。この時期のじゃがいもは、
北方でとれたものを使っています。
地域で生産されたものを、地域で消費することを
「地産地消」といいます。近くでとれたもので
あるため新鮮で、また、運ぶ距離も短く、輸送に
かかる費用や環境を守る、という良い点も
あります。
北方には、ほかにもおいしい食べ物がたくさん
ありますね♪