トップページ

学校の様子

ミント

玄関のプランターのミントです。たくましく育っています。このミントは、自宅から取ってきて花瓶にさしていたものです。そうやっておくと根が生えるので、それをプランターに植えました。ミントですので、当然のことながら天然のミントのにおいがします。自宅では、たくましく育ちすぎて雑草のように生い茂っています。

赤いスイトピー

「赤いスイトピー」とは、歌の題名ではなく、飫肥小の読み聞かせボランティアの皆様のグループ名です。本来ならば、毎週月曜日の朝自習の時間に来ていただき、学級ごとに読み聞かせをしていただくのですが、今年度は、コロナウィルス感染防止のためまだ中止にしています。朝の15分程度のために来ていただくのはなんとも心苦しいのですが、加入していただいている方々は、昨年度も本当によく来ていただき、児童に本の素晴らしさを伝えていただいています。

いのちの本コーナー

今日の昼休み時間にもいのちの本コーナーや玄関ロービーに置いてある本を「談話コーナー」で読んでいる児童がいました。いのちの本コーナーは、担当が「いのち」に関する本を選び置いているものです。いのちの大切さはみんな分かっているものの、病気になるとか事故に遭うとか、何か無いとそのありがたみを真に感じることは少ないのではないかと思います。でも、あらためて、命があるから、楽しむことも、頑張ることも、いろんなことが出来るんですよね。まずは、自分のいのちは自分でまもる、このことを意識し、大切ないのちをしっかりと守っていかなければならないと思います。

給食

今日は、先週臨時休業だったときのメニューでした。先週のように臨時に休みになる場合の給食は、食材はすでにとっているため今回のように変更になります。
麦ご飯、筑前煮、春雨の酢の物

読書

今日も図書館には児童がいましたが、入場制限や距離を保つ椅子の配置により混雑感はありませんでした。エアコンも効いており、良い環境の中で読書を楽しんでいるようでした。また、玄関に設けた談話コーナーでも、担当がその近くに書棚を設置してくれたお陰で、読書をしている児童がいました。読書は言葉を覚えること、文字を覚えること、想像力を育むこと、集中力を育むことなど多くの良さがあります。今後も、読書に親しむ児童が増えるよう担当を中心に支援していきます。