学校ニュース
今日の金谷小
さっそく、「進んで」、リーダーシップ
新任式の代表あいさつに続き、
始業式では、新5年生が、この1年間の目標を発表しました。
この1年間の目標は、3つでした。
① 勉強をがんばる!!
② 返事をしっかりする!!
③ 上級生として、下級生をリードする!!
下級生も
「2年生になるので、1年生をリードしたい!!」
「2年生になったので、字をきれいに書きたい!!」
などと、進級を機に、「もっと!!」という気持ちがあふれていました。
校歌斉唱では、児童の伴奏で、しっかり歌いました。
金谷っ子が、素晴らしいリーダーシップを発揮しました!!
「進んで」がんばる1年間に!!
平成31年度、金谷小学校の1年間が、スタートしました。
始業式で校長先生が示された今年度のキーワードは「進んで」です。
「進んで、発表する!!」、「進んで、勉強する!!」、「進んで、行動する!!」
そのために、次の3つを頑張ります。
○ 自分の目標をしっかり立てる。 (勉強、運動、心・行動でがんばること)
○ 話をよく聞き、素直に学ぶ。 (先生、親、地域の方々に)
○ 毎日こつこつと努力する。 (学校、家庭、地域で)
今日、金谷っ子は、進級しました。
進級とは、前の学年より、「もっと」です!!
○ もっと、勉強ができる。 「か」んがえて工夫する子に!!
○ もっと、豊かな心をもつ。 「な」かよく、みんなに親切な子に!!
○ もっと、たくましい体になる。 「や」る気をもち、がんばる子に!!
さらに、
○ もっと、リーダーシップを発揮する!!
下級生の「お手本」となり、言葉遣い、声かけや手伝いなどを期待しています。
「進んで、がんばる1年に」期待しています。
ようこそ、金谷小学校へ!!
新しく、6名の先生方が、転入されました。
新6年生の児童が、代表で歓迎のあいさつをしました。
あいさつの中で、金谷小の自慢の一つである「歌声」が紹介され、
2年生から6年生の児童が、「天使の歌声」を披露いました。
新しく転入された先生方も感動していたようです!!
転入された先生方が、新たな風を金谷小に吹き込み、さらに素晴らしい
金谷っ子に育つでしょう!!
先生方、お元気で!!
3月28日(木)、金谷小学校を転出される先生方とのお別れの式である
「離任式」を行いました。

先生方とのお別れは、寂しいですが、新しい学校でのご活躍を楽しみにしています。
ありがとうございました。
転任先から、金谷っ子の活動を応援してくださいね!!
「離任式」を行いました。
先生方とのお別れは、寂しいですが、新しい学校でのご活躍を楽しみにしています。
ありがとうございました。
転任先から、金谷っ子の活動を応援してくださいね!!
卒業おめでとう
3月25日(月)、「第73回 金谷小学校卒業式」を行いました。
たくさんのご来賓が出席される中、6名の金谷っ子が卒業しました。
中学校での活躍を期待しています。
たくさんのご来賓が出席される中、6名の金谷っ子が卒業しました。
中学校での活躍を期待しています。
☆☆☆学校行事☆☆☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 | 11 1 | 12 |
13 | 14 1 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 1 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 1 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 1 | 2 1 | 3 |
串間市立金谷小学校
宮崎県串間市大字南方4438番地
【電話番号】
0987-72-0071
【FAX】
0987-72-0073
本Webページの著作権は、金谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【 金谷小学校 】

カウンタ
1
1
7
1
6
1
6
リンク集