学校ニュース

今日の金谷小

暑い中の作業、ありがとうございます!

7月も今日で終わり・・・
連日厳しい暑さが続いています。

こんな中、地域の方が
運動場の芝刈り、草刈り作業の
ボランティアを申し出てくださって、
連日早朝から作業をしてくださっています。
本当にありがとうございます。

ラジオ体操がんばってます!

夏休みも2週目に入って、
ようやく夏の日射しが戻ってきました。
子どもたちは、早起きして、
ラジオ体操がんばってます!
この夏は、地域の方にも参加していただいて
にぎやかに行われています。


1学期終了です。

7月21日(火)本日で1学期も終了です。
保護者の皆様、地域の皆様、
学校へのご協力本当にありがとうございました。
明日から、子どもたちが楽しい夏休みを
過ごせますように、また、ご支援そして見守りの方を
よろしくお願いいたします。

「金谷小便りNO.6」をUpしました。
メニュー「学校だより」をご覧下さい。

浜っ子応援隊「日帰りキャンプ」をUpしました。
メニュー「学校の様子」をご覧下さい。




1学期も残りわずか・・・

台風11号、学校の方は現時点では、
目立った被害もなく、一安心しているところです。

あさってから3連休、
交通事故、水の事故等に気をつけて過ごして
21日の終業式を迎えてほしいと思います。

今週の学校での出来事を
メニュー「学校の様子」にUpしました。
ご覧下さい!

「人権の花」贈呈していただきました

平成27~28年度、本校は
「人権の花運動」モデル団体に
指定され、串間市より
たくさんの花の苗をいただきました。
金谷っ子のやさしい気持ちで
一生懸命お世話をしていきます!

学校だよりUpしました!

「金谷小便りNO.4、5」をUpしました!
「学校メニュー」→「学校だより」よりご覧下さい。

7月参観日の様子をUpしました!
「学校メニュー」→「学校の様子」よりご覧下さい。

保護者の皆様へ
「教育活動アンケート」7月6日(月)〆切りです。
「浜っ子応援隊日帰りキャンプ参加確認表」7月7日(火)〆切りです。
「夏休みのプール監視計画」の変更希望も学校への連絡お願いします。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。

浜っ子案内文書配付します!

先日、夜、浜っ子応援隊のスタッフ会議
を開いて、本年度第2弾企画を話し合いました。
本日2日(木)、案内文書を配付します。
来週7日(火)が参加確認表〆切り日です。
たくさんの方のご参加をお待ちしております!

7月になりました!

7月2日(木)全校朝会がありました。
まずは、7月の生活目標についてのお話。
7月は「話し方・聞き方名人」をめざして
がんばります!!
そのあと、保健室の先生から、
「熱中症と食中毒の予防」についての
お話がありました。
これから、ますます蒸し暑くなります。
気をつけたいです。


7月3日は参観日です!

6月も本日でおしまい、早いものです・・・・

7月3日(金)は1学期最後の参観日です。
1校時8:45~9:30  3~6年参観授業「体育:水泳」
    8:45~9:05  1年、2年学級懇談(体育館)
2校時9:40~10:25 1・2年参観授業「体育:水遊び」
    9:40~10:00 3・4年、5・6年学級懇談(体育館)
3・4校時10:35~12:00 教育講演会
                 教育コーチングワークショップ     
給食試食会12:15~
どうぞよろしくお願いいたします。

メニュー「学校の様子」に食育の授業の様子、Upしています。
ご覧下さい。

浜っ子応援隊第1弾企画!

今週も雨ばかりでした・・・
しかし、この週末はおひさまが
見られるかもしれませんね。
明日、6月20日(土)は、
浜っ子応援隊、本年度第1弾企画
「竹箸づくりに挑戦!(もちろん七輪で炭火起こしも)」
です。9:00~13:00 学校の校庭で行います。
準備物をよくご確認の上、ご参加ください。
お待ちしております!

活動の様子を「学校の様子」にUpしました!