トピック

 令和6年度がスタートしました!

 4月5日(金)の新任式で、4名の教職員が新たに加わり、職員総勢17名となりました。

 4月12日(金)の入学式には、9名の新入生が入学し、児童総数63名、PTA戸数47戸となりました。

 今年度は、大きな行事の時期を変えたり、市内小学校との合同行事が増えたりと、児童も職員も新たな気持ちで教育活動に臨む年になりそうです。

 また、創立150周年記念式典行事の開催に向けて、実行委員会の皆様が、児童の心に残る企画を考えてくださっています。大束小学校にとって大きな節目の年になります。

 63名の児童の皆さん、「元気」「やる気」「思いやり」の合い言葉のもと、運動も勉強も心をきたえることも、先生方と一緒にがんばっていきましょう!

 保護者の皆様、地域の皆様には、引き続き大束小学校へのご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

明るく楽しい学校

元気いっぱい、やる気いっぱい、思いやりいっぱいの大束っ子

輝け大束っ子 150年の歴史とともに

 創立150周年記念式典に向けての気運が高まってきています。

 先日、横断幕を大束小東側のフェンスに取り付けました。150の数字がひときわ大きく輝いています。

 児童も皆さん、保護者の皆様にはもちろんのこと、地域の皆様にも見ていただけるとありがたいです。

  

 

 

創立150周年記念事業「木育活動」

創立150周年記念事業の一環として、南那珂森林組合の職員3名をお迎えし「木育活動」を行いました。

 

はじめに体育館で全体会を行いました。

保護者の方が150周年記念事業の実行委員会として「児童のみなさんのために」

「心にのこる式典に」との思いのもと活動してくださっている様子について校長先生よりお話がありました。

次に南部森林組合の方から、「オビスギ」について教えていただききました。

370年もの歴史があることや、他の木に比べ腐りにくく丈夫な材質であることについて学びました。

「オビスギ」を大事に育ててくださる方やそれらを伐って活用したり、植え育てることを繰り返すことで

地球環境にも優しい仕組みが成り立っていることを知りました。

 

そのあとは、各教室で「コースター」と「あんどん」作りを体験しました。

一人ひとりに材料が配られると子どもたちからは「良い匂いがするー!」などの

声があがっていました。

限られた時間でしたが、子どもたちは思い思いの記念品を作成しました。

 

本日作成したコースターは、式典当日に来場された方への記念品としてお贈りする予定です。

木育活動の実施にあたりご協力くださった南那珂森林組合の皆様、本当にありがとうございました。

 

上学年 教育講演会

 

産婦人科の先生をお迎えして、教育講演会が行われました。

赤ちゃんの誕生の様子を丁寧に説明してくださいました。

お話の中で、自分の命を大切にすること、互いを大切にすること、困ったことがあったら大人に相談することなど大切なことを教えていただきました。

赤ちゃんのだっこ体験や妊婦体験もさせていただき、大変充実した教育講演会でした。

講師の先生、大束小児童のために、貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。 

1年生 昼休み

雨が降ったりやんだりした日の昼休み。

1年生教室に残って遊ぶ子どもたちが数名いました。

5年生「下学年と遊ぼう係」のYさんとRさんが一緒に折り紙をして遊んでくれました。