日誌

2023年11月の記事一覧

本HPの4月からのアクセス数が12万人を超えました。

 先週の10日(金)の朝、画面左下の訪問者カウンタを確認すると423020人でした。4月1日の訪問者カウンタは、302584人でした。差し引きすると、120436人となり、今年度4月以降本HPを閲覧していただいた方の延べ人数が12万人を超えたことになります。

 土・日・祝日や長期休業(夏休み等)を除いて毎日記事を更新してきました。本HPを閲覧していただいている方々にお礼申し上げます。今後も、学校や子ども達の取組を積極的に紹介していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いのちの授業

 昨日、9 日(木)に4年生対象に「いのちの授業」が行われました。宮崎市にある動物愛護センターからお二人の講師をお呼びして授業をしていただきました。

 いのちについて考えるいい機会となりました。子ども達も真剣な表情で授業に臨んでいました。5年生、6年生も動物愛護センターの方を講師に同じような授業を経験しています。動物を素材に、いのちというテーマについて自分自身と対話することは大切なことだと思います。

 授業に御協力いただきました動物愛護センターの皆様にお礼を申し上げます。

 

就学時検診の実施

 昨日は来年度、上長飯小学校に入学予定の児童を対象に「就学時検診」が実施されました。

 子ども達にとっては、初めて小学校の中に入るので、もしかしたら「小学校探検」のような感覚もあったかもしれません。この検診は、市の教育委員会が実施主体で、小学校が施設を貸し出したり、検診がスムーズに進むよう先生達にも手伝ってもらったりすることになっています。

 検診に参加いただきました保護者の皆様にお礼を申し上げます。また、検診運営に協力していただいた学校教育課の皆様、本校職員にもお礼を申し上げます。

      

 

宮﨑シェイクアウトの実施

 11月2日は、県民一斉防災行動訓練みやざきシェイクアウトが実施されました。

 県では、「津波防災の日」及び「世界津波の日」を中心とした期間に、地震発生時の安全確保行動を県内全域で行う県民一斉防災行動訓練「みやざきシェイクアウト」を実施しています。

 今年で9回目の取組になるそうです。本校でも、地震の時の対応を取りました。災害はいつ来るか分かりません。自分の命を守るために訓練であっても真剣に取り組みましょう。

                       

ブックトークが始まりました。

 先週の金曜日、1年生を対象にブックトークがありました。本校の読み聞かせボランティアの方々が計画立案、準備をして本にふれる喜びや楽しみを感じてもらう活動です。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、4年ぶりの開催となりました。

 今回は1年生対象でしたが、今週からその他の学年に対しても実施していただけることになっています。準備等時間も要する活動なので、負担も大きかったのではないかと思いますが、子ども達も楽しみにしている活動です。今週もよろしくお願いします。