都城市立 志和池小学校
新着情報
2学期の御協力ありがとうございました
昨日、12月24日(火)は2学期の終業式でした。
インフルエンザが流行していることもあり、Google Meetによるオンラインでの終業式でした。
この中で、1年生と2年生の代表が2学期を振り返って発表してくれました。
1年わたなべりくとさん
・友だちに教えてもらって、なわとびで「あやとび」ができるようになった
・まちがえた漢字をいっぱい練習したら100点がとれた
・できることをふやしたい
2年ますもとゆうまさん
・運動会で、ダンスを誰よりも笑顔で踊ることができた
・クラスのなかまと、説明し合ったり教え合ったりして楽しく勉強ができた
・「ありがとう」があふれる学校にしたい
ほかのみんなも、この二人のように、「できるようになったこと、上手になったこと、成長したなと思えること」を十分に感じられた2学期だったのではないでしょうか。
おや、2学期が終わっても、学校にきている子がいます。
そうです。プレゼンコンテストに取り組んでいる5人です。
今日、12月25日(水)は、プレゼンの完成とプレゼン様子の動画撮影のため、学校にきています。
がんばっています。
学校の校門には、門松が飾られています。
もう十数年前に民生委員児童員だった方々が、当時からずっとつくり続けてくださっています。そのうち2名の方は、今の学校運営協議委員をしてくださっています。
地域に支えられていることを実感します。
志和池小学校に正月がやってきます。
本当にありがたいです。
さて、2学期、さまざまな成果があり、無事に終えられることを何よりの喜びと感じます。
保護者の皆様、地域の皆様の御協力のおかげであるとつくづく感じます。
心からお礼申し上げます。
よいお年をお迎えください。
重ね重ね、ありがとうございました。
プレゼンコンテストに向けて協働
今週末のプレゼンコンテスト動画提出に向けて、5名の代表発表者がプレゼン作成中。 5年生2名、6年生3名で、昼休み、そして帰宅後もプレゼンを共同編集しています。Google Classroomで連絡を取り合い、時間を合わせてGoogle Meetでつないで打ち合わせしながら共同編集をしています。
内容は、運動会で毎年踊っている棒踊りについて。運動会では踊っているものの、地元の水流神社の六月灯では棒踊りが踊られなくなった現状を課題として捉え、その課題解決について考えています。
そして、Googleサイトで「志和池ホームページ」も子どもたちで作成中(今は未公開)です。
サイトの作成方法について特に教えてもいないそうですが、大したものですね。完成する日が楽しみです。
目標をもって協力し合い取り組む姿がとても頼もしいです。
おにいさん、おねえさん
おや、5年生が折り紙で何か作っています。
12月9日(月)に5年生は、近くの「ししのこ幼稚園」を訪問して園児と交流活動を行いました。
コロナ禍前は、年長の園児たちが小学校にきて交流をしていましたが、それを発展させて、園に赴いての保育体験を行うことにしました。
まず、読み聞かせなどをして顔合わせ。
そのあとに「しっぽとり」鬼遊びをして楽しみました。
折り紙でつくっていたのは、園児たちへのプレゼントでした。
5年生は
・思った以上に(園児が)足が速かったです。
・知らない子どもたちと仲良くできてよかったです。
・来年1年生になる子どもたちと交流できて、4月が楽しみです。
と言っていました。
「おにいさん、おねえさん」として頼もしく見えました。
今回の訪問をもとに、1月にさらに工夫した活動を行う予定です。
意見をつないで…
・○○さんの意見を聞いて~と思って、○○さんの意見はいいなと思いました。
・私は~と思っていたんですけど、○○さんの意見を聞いて、~に変わりました。
・○○さんの意見に疑問があって、~~だと思うんですけど…。
・みなさんに質問です。~というのはどういうことからそう思うのですか。
このような言葉が次々に出てきます。
12月6日(金)は都城市・三股町教科研の道徳の授業研究会が本校であり、6年1組が研究授業を行いました。
子どもたちが自分の考えを、友だちの考えと比べながら主体的に発言していました。
また、一つの視点だけでなく、複数の視点(価値)から考え、発言しています。
時々、席を立って自由に話し合う場面もあります。
考え議論する道徳科の授業の実践が進められています。
途中、地震がありましたが、子どもが気付き、自分たちで判断して、机の下に体を入れました。
このハプニングで緊張が解けた子も多いようです。
50名を超える参観者の中で、子どもたちの達成感が表情に表れていました。
こんな感想がありました。
・「○○さんと似ていて…」などの言葉を使って、意見をつなげられてよかった。
・○○さんが視点を変えて言ってくれたので、意見がたくさん出ました。
・たくさんの先生達に見られて緊張したけど、後半からはいい発表ができました。
今日もありがとうございます
「きょうもありがとうございます。」
先週の金曜日に、交差点で登校の様子を見ていると、3年生の男の子が、
「おはようございます。きょうもありがとうございます。」
と、登校見守りの方にあいさつをしていたのです。
「はーい、おはよう。いってらっしゃい。」
と声をかける見守りの方。
朝の寒さも心地よさに感じられる場面でした。
Tel 0986-36ー0515
Fax 0986-36-0631
本Webページの著作権は、志和池小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |