都城市立 志和池小学校
学校の様子・お知らせ
新着情報
2年生発表集会
1月30日(火)に、2年生の発表集会がありました。
まず、「なまけ忍者」というおもしろい詩の群読を発表しました。心と声を合わせ一生懸命発表する姿に、感動させられました。次に、「こぎつね」の合奏をしました。難しい指使いをしなければいけないところも、上手に演奏できました。最後に、かけ算九九を反対から言うのにチャレンジしました。2学期から、かけ算九九の暗記をがんばってきた成果が出ていました。参観に来られた20名以上の保護者の方々も、子どもたちの成長に感動されたことと思います。
まず、「なまけ忍者」というおもしろい詩の群読を発表しました。心と声を合わせ一生懸命発表する姿に、感動させられました。次に、「こぎつね」の合奏をしました。難しい指使いをしなければいけないところも、上手に演奏できました。最後に、かけ算九九を反対から言うのにチャレンジしました。2学期から、かけ算九九の暗記をがんばってきた成果が出ていました。参観に来られた20名以上の保護者の方々も、子どもたちの成長に感動されたことと思います。
0
ありがとうございました:門松づくり
12月14日(木)に、地域の方々が、学校の正門に門松を作ってくださいました。ここ数年、毎年、学校や子ども達のためにと、門松づくりをしてくださっています。校長先生、教頭先生も手伝いながら、写真にあるような立派な門松ができあがりました。お正月を迎える準備が、早々とできました。上小牧さん、吉住さん、福重さん、東さん、ほんとうにありがとうございました。
0
5年生発表集会
12月12日(火)に、5年生の発表集会が行われました。まず、リコーダーと鍵盤ハーモニカで「ルパン3世」の合奏。難しい曲なのに、動きも入れての演奏でした。次に、宿泊学習で学んだことや志和池小についてクイズを出しました。たくさんの手が挙がり、盛り上がりました。最後に、嵐の「ふるさと」の合唱。心に響く、とてもいい曲で、みんなうっとりして聞きました。
0
3年生発表集会
11月21日(火)に、3年生の発表集会が行われました。
まず、「レッツゴーソーレ」のリコーダーによる合奏。次に、全体での群読「鈴」。グループによる群読「寿限無」「しりとり言葉」「お経」「おーい、こっちだよ。」「八百屋さんの売り声」。最後に、合唱「森の子守歌」でした。盛りだくさんの内容でしたが、しっかり覚え、楽しく発表し、たくさんの拍手をもらいました。
まず、「レッツゴーソーレ」のリコーダーによる合奏。次に、全体での群読「鈴」。グループによる群読「寿限無」「しりとり言葉」「お経」「おーい、こっちだよ。」「八百屋さんの売り声」。最後に、合唱「森の子守歌」でした。盛りだくさんの内容でしたが、しっかり覚え、楽しく発表し、たくさんの拍手をもらいました。
0
花いっぱい運動
11月20日(月)に、花いっぱい運動が行われました。地域ボランティア16名の方々の御協力により、学校園、学級園に、たくさんの花の苗をきれいに植えることができました。活動終了後、ボランティアの方々と給食をいっしょに食べ、感謝の気持ちを伝えました。
0
ふれあいフェスタ
11月12日(日)に、参観日もかねて、恒例のふれあいフェスタが行われました。地域の方々を講師に、伝承遊びや制作活動を行うものです。今年は、「ミニボーリング」「かるた、ビー玉、めんこ」「あやとり遊び、紙のけん玉」「ぶんぶんごま作り」「おじゃみ遊びと歌」「折り紙」「ぎこぎこプロペラ、竹とんぼ、空気でっぽう」「おじゃみ作り、小物作り」「がね作り」「盆景」の活動が行われ、親子で楽しく活動する姿が見られました。特に、今年初めて取り組んだ、県技能開発協会の方々による「盆景」は、見事な作品ができあがり、みんなとても満足そうでした。
講師の方々、ほんとうにありがとうございました。
講師の方々、ほんとうにありがとうございました。
0
持久走月間始まる!
11月は、持久走月間です。12月1日(金)の持久走大会に向けての練習が始まりました。それぞれ個人の目標を立て、それに向かって練習をがんばります。
0
大淀川の観察
今日、5年生は、理科の「流れる水のはたらき」の学習で、近くの大淀川の川原に行きました。モデル実験で分かった流れる水の3つのはたらき(浸食、運搬、堆積)を、実際の川でも確かめることができました。
このHPをご覧の皆様へ
学校生活の様子は、左のメニューの「学校生活」にも掲載しておりますので、ご覧ください。
このHPをご覧の皆様へ
学校生活の様子は、左のメニューの「学校生活」にも掲載しておりますので、ご覧ください。
0
国際理解教育
7月6日(木)に、市の国際交流員3名の方々と国際交流を行いました。モンゴル、中国、イギリスそれぞれの位置や大きさ、あいさつの仕方、学校生活の様子、食べ物、服装、自然や文化遺産などについて、プレゼンテーションを使ってわかりやすく紹介していただきました。子どもたちは、日本との違いに驚き、興味深々で聞き入っていました。
0
学習支援ボランティア
3年生は、地域の方から習字を習いました。いつもより上手にかけていました。
0
訪問者カウンタ
7
8
5
6
0
0
都城市立志和池小学校
Tel 0986-36ー0515
Fax 0986-36-0631
本Webページの著作権は、志和池小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
新着情報
{{item.Topic.display_publish_start}}
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |