都城市立 志和池小学校
学校の様子・お知らせ
新着情報
寒い朝に…
寒い朝、ゴミを溜めた袋を持って登校している子があちらこちらにいます。中には火ばさみをもっている子もいます。
どうしたのか聞いてみました。
4年生です。総合的な学習の時間にゴミについての学習を進めているそうです。そこで、ゴミのない志和池地区にしようと取り組んでいるのだそうです。
とっても寒い朝にもかかわらず。
子どもたちに感想を聞いてみると、こんなことを言っていました。
・普段歩いているときはあまりゴミに気付かなかったけど、ゴミ拾いをしてみると、たくさんあって驚きました。
・道や田んぼがきれいになるとうれしいです。
やはり、視点を変えたり意識をもってみたりしてみると、見え方は大きく変わるのですね。
日に日に、教室前は分別されたゴミが増えていきます。
志和池地区には大淀川も流れているので、プラごみによる海洋汚染などについても学習は広がっていくのでしょう。
学習はまだ始まったばかりです。
0
訪問者カウンタ
8
3
7
6
7
7
都城市立志和池小学校
Tel 0986-36ー0515
Fax 0986-36-0631
本Webページの著作権は、志和池小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
新着情報
{{item.Topic.display_publish_start}}
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |