菓子野っ子ダイアリー

菓子野っ子ダイアリー

2学期始業式

 24日(月)から2学期が始まりました。始業式では、2年生の代表児童の2名が、2学期に頑張りたいことを発表してくれました。その後、校長先生や他の先生方がお話をされました。久しぶりの学校でしたがしっかりとした態度で聞くことができました。さすが、菓子野っ子です。
 コロナウイルスの感染が収まらない中で、2学期がスタートしました。感染の度合いによっては、行事等の変更も出てくるかもしれませんが、2学期もご支援ご協力をお願いします。

2年生の発表

2年生の発表


校長先生のお話


ソーシャルディスタンスを保っての始業式

児童生徒に感染の疑いが生じた場合の対応について

令和2年 8月 5日
保護者 樣
都城市立菓子野小学校
校 長  有村 浩治

児童生徒に感染の疑いが生じた場合の対応について(お願い)

 日頃より、新型コロナウイルス感染症対策につきましては、各御家庭において十分な対策を行っていただいていることに対し感謝申し上げます。
 しかしながら、本市においても、現在、複数の感染者が確認されるなど、感染が広がっております。
 つきましては、お子さんに感染の疑いが生じた場合には、以下のとおり御対応をお願いいたします。
 趣旨を御理解いただき、御協力いただきますようお願いいたします。


1 学校への連絡
  お子さんの新型コロナウイルス感染が確認されたり、PCR検査を受けることになった りした場合は、速やかに学校に御連絡いただきますようお願いいたします。
  なお、8月11日(火)~14日(金)までの「学校閉庁日」については、市教育委員会学校教育課が対応いたしますので、下記まで御連絡ください。
    都城市教育委員会 学校教育課 電話 0986-23-9544(直通)



2 その他
 ○ 本市でクラスターが発生した場合等、感染の状況によっては、部活動を当面の間、自粛する可能性があります。
 ○ 今後、更に感染が拡大した場合、根拠のない噂話が拡散し、不当な差別や偏見につながることも懸念されます。本市の感染者の勤務先や訪問先等に係る偏見や差別などにつながるような行為が生じないよう、お願い申し上げます。
 ○ なお、今後につきましても、これまで同様、感染拡大防止対策を十分行っていただきますようお願いいたします。

1学期終業式

 本日、1学期が終了しました。コロナウイルス感染防止対策のため、臨時休業の期間もありましたが、全学年において1学期の学習内容をほぼ終了することができました。ただ、その分夏休みが短くなってしまいましたが、コロナ渦でいろいろ制約もありますが、新しい生活様式を守って有意義に過ごしてほしいと思います。
 保護者や地域の皆様におかれましては、いろいろとご無理を申し上げたり、ご迷惑をおかけすることも多々ありましたが、菓子野小学校へ対する変わらぬご支援、ご協力本当にありがとうございました。

1学期の反省を4年生の3名の児童が発表しました。


校長先生は、映像を使ってわかりやすく夏休みの過ごし方話をされました。


1学期に図書室の本をたくさん借りた児童の表彰も行いました。

菓子野小学校70周年横断幕設置!

 菓子野小学校70周年記念の横断幕を2枚作成しました。1枚は、校門横に掲示しました。もう1枚は、プール側のフェンスに掲示しました。

校門横のフェンスです。


プール側のフェンスです。

菓子野小学校創立70周年スローガン

 菓子野小学校体育館の窓に菓子野小学校創立70周年のスローガンが掲示されています。

 このスローガンは、子どもたちの代表委員会で話し合われて決定したものです。


 決定したスローガンを6年生が作成して、体育館に掲示しました。
学校へお寄りの際は、是非ご覧ください。11月には、70周年の記念式典を予定しています。

4年生 図工「リズムにのって」

 
  
  

 4年生の図工の学習で「リズムにのって」をしました。
 子どもたちの好きな曲に合わせて、リズムにのりながら作品を作るというものです。子どもたちは歌いながらや肩でリズムを取りながら作品を仕上げることができました。ほかの授業でもノリノリで頑張ってほしいです。

都城市小中学校版 感染症予防対策ガイドラインについて

 都城市の感染症予防ガイドライン(新型コロナウイルス感染症)の6月11日付けの改訂版が、市の教育委員会より出されました。そのことにつきまして、本日、教育委員会からの保護者宛の文書を配布いたしました。前回の5月19日付けの改訂と変更されているところがありますので、ご覧ください。
 また、今回のガイドラインの改定に伴って、学校行事に変更が出てくる場合があります。その際は、学校から文書を配布いたしますので、ご確認ください。

2年生 漢字プリント学習




漢字プリントに取り組む様子です。みんな集中してがんばっています。

①なにも見ないでやってみる
②自分で「漢字スキル」を見ながら丸付け
③間違えたところ、分からなかったところは、「赤えんぴつ」で答えを書いて「青えんぴつ」で〇を付ける
④赤えんぴつで書いた漢字を3回ずつ書いて練習

おうちでも、この流れで取り組んでもらっています。「自分の苦手なところを知ること」「間違いを消さずに残しておくこと」の大切さを繰り返し伝えています。少しずつ、上手に「丸付け→やり直し→練習」ができるようになってきました。
写真のように、しっかりと「漢字スキル」で確認をしながら丸付けをしています。

2年生の大きな成長が見えますね!!

都城市教育委員会からのおしらせ

都教学第729-2号 

令和2年5月26日 

 

保護者の皆様へ

 

都城市教育委員会教育長

(公印省略)  

 

臨時休業に伴う授業時数の不足を補うための授業日の設定について(お知らせ)

 

 保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業等に対し、これまで多大なる御理解と御協力をいただいておりますことに、心より感謝申し上げます。

 さて、本市におきましては、お子様の学習の機会を確保するため、下記のとおり夏休みを短縮し、授業日を設定することとしました。

 お子様の学びを保障するため、今後も御理解と御協力をお願いいたします。

 

 

                    記

 

1 新たに設定する授業日(7日間)

○ 令和2年7月27日(月)から7月31日(金)までの5日間(1学期の授業日に入ります。)

○ 令和2年8月24日(月)から8月25日(火)までの2日間(2学期の授業日に入ります。)

 

2 学校暦(変更)

○ 1学期終業式 7月31日(金)

○ 夏休み 8月 1日(土)から8月23日(日)まで

○ 2学期始業式 8月24日(月)

 

3 その他

○ 新たに設定する7日間の授業日は、給食を実施します。

○ 授業日の時間割等については、各学校からの通知等で確認してください。

○ 学校は、新型コロナウイルス感染防止及び熱中症対策に十分努めてまいりますので、御家庭におきましても、引き続き、お子様の体調管理等をお願いいたします。

○ 上記の対応は、今後の国・県の動向や感染状況等によっては、変更の可能性もあります。その際は、改めて連絡いたします。

2年生図工「えのぐじま」

「えのぐじまって、どんな島だろう・・・?」
絵の具でいろいろな線や点を描いて、それぞれ想像した「えのぐじま」を表してもらいました。「やさいじま」「もようじま」などなど・・・イメージを膨らませて、楽しい世界を表現することができました!
作品を描き終えた後は、「作品紹介コーナー」を開催し、それぞれの「えのぐじま」について熱く語ってもらいました。友達の作品紹介を聞いて、「○○のところがかっこいいね」「○○を点で描いているところがいいね」など、進んで感想を述べることができました。