菓子野小学校のWebページにようこそ 今年は、創立74周年!
菓子野っ子ダイアリー
2021年12月の記事一覧
2学期が終了しました。
12月24日(金)は終業式で、2学期が終了しました。本日は、久しぶりに全員出席となりました。式では、5年生3名が2学期にがんばったことや3学期にがんばりたいことを発表しました。校長先生からは、「自分のための勉強をしよう」「あいさつとお手伝い」「命と健康」「新年の抱負」などについて話がありました。
始業式は1月7日(金曜日)です。全員が元気に登校してくるのを楽しみにしています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1315/wysiwyg/image/download/1/1887/medium)
始業式は1月7日(金曜日)です。全員が元気に登校してくるのを楽しみにしています。
避難訓練を行いました。
12月3日(金曜日)の3校時に火災を想定した避難訓練を行いました。家庭科室を火元として、全員が安全に、運動場に避難することができました。避難した後は、地域の消防団の方々による放水の様子を見たり、北消防署の方々の話を聞いたり、実際に消火訓練を行ったりしました。今回の避難訓練には、地域の消防団の方々や、北消防署の消防隊員の方々や、上村防災の方々などたくさんの方に来ていただきました。子ども達にとっては、しっかりと火災について学ぶことができた1時間になったようです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1315/wysiwyg/image/download/1/1843/big)
持久走大会を行いました。
12月2日(木曜日)の2・3校時に、持久走大会を行いました。寒さが心配でしたが、風もなく、穏やかな晴天の中、元気に走ることができました。この日は、参観日を兼ねていたので、たくさんの保護者の方々の応援もあり、練習の時よりも、良い記録で走ることができた児童が多かったようです。学校の周りを走るコースだったので、安全確保のためにたくさんの保護者の方や見守り隊の方々に立っていただきました。そのお陰もあり、全員が無事に完走することができました。ありがとうございました。
ようこそ、菓子野小HPへ
1
4
7
0
9
9
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3 1 | 4 2 | 5 1 | 6 2 | 7 2 | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15   |
16   | 17 2 | 18 2 | 19 2 | 20 2 | 21 3 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 1   |
掲示板
菓子野小保護者の皆様へ
11月25日(月)『ふるさと給食』について
今日は、ふるさと給食の日です。都城は自然に恵まれた農場がたくさんあり素晴らしい農畜産物が育ちます。今回は、豊かな自然と生産者さんの愛情の中、育てられた美味しい豚肉を使用した『都城メンチ』とみなさんの人気の給食のカレーとがコラボレーションした『都城メンチゃうまいカレー』です。下部↓にあるPR動画をご覧になり、都城メンチの歴史にふれてみませんか。
都城市立菓子野(かしの)小学校
〒885-0111
宮崎県都城市菓子野町9555番地
宮崎県都城市菓子野町9555番地
TEL
0986-37-0527
FAX
0986-37-0591
本Webページの著作権は、菓子野小学校が有します。
0986-37-0527
FAX
0986-37-0591
本Webページの著作権は、菓子野小学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。