学校の様子
2015年7月の記事一覧
授業終了日
夏休み前の最後の日です。全校朝会では校長先生をはじめ、生活・学習・保健の担当の先生が夏休みについて話をしました。生活面では自分の命をしっかり守ること、学習面では課題を後に回さないこと、保健面では規則正しい生活をすることを指導しました。子どもたちはうなずきながら、時には「はい」と返事しながらしっかり聞いていました。楽しく有意義な夏休みになることを願っています。
<追伸>
6月から学校ホームページをリニュアルし、毎日学校の様子や今日の給食を伝えてきました。訪問者も3000人を超え、反響の大きさに驚いています。明日から夏休みのため、しばらくお休みですが、機会があれば学校の様子を掲載します。これまでの閲覧ありがとうございました。
<追伸>
6月から学校ホームページをリニュアルし、毎日学校の様子や今日の給食を伝えてきました。訪問者も3000人を超え、反響の大きさに驚いています。明日から夏休みのため、しばらくお休みですが、機会があれば学校の様子を掲載します。これまでの閲覧ありがとうございました。
非行防止教室(4年)
都城警察署、小林警察署の警察官3名を招いて、非行防止教室を実施しました。内容は万引き防止です。万引きをさせるように誘導するじろう君役を警察官、万引きさせられる役を矢野先生が担当し、役割演技を行いました。万引きをさせた側、した側、それぞれ犯罪者であることを強く訴えられました。警察官が授業に入るという非日常的な授業でしたので、子どもたちは緊張した態度で真剣に話を聞いていました。子どもたちの授業態度を見られて、警察の方も「広原小学校の子どもたちは大丈夫です。」とおっしゃっていました。
水泳大会に向けてがんばっています
5・6年生は、28日(火)に行われる小学生水泳大会に向けて、水泳の練習に励んでいます。担任の恒吉先生、杉山先生はもちろんですが、全ての時間に田鍋校長先生もプールに入り、個別に手のかきやバタ足などの指導に加わっています。子どもたちも自分の泳力が伸びるごとに自信をもって水泳学習に取り組んでいるようです。この練習の成果は必ず本番でも発揮できるはずです。がんばれ!広っ子!
<追伸>明日17日(金)は、広小ホームページはメンテナンスのため、更新できません。なお、閲覧はできます。
6年生棒踊り
5校時に6年生が棒踊りの練習をしました。6年生は23日(木)に開催される6月灯と9月の運動会で棒踊りを披露します。指導して頂いたのは、棒踊り保存会の稲盛律夫さんと佐土原武幸さんです。長い棒を担当する子どもと短い棒を担当する子どもが巧みに棒を動かし、踊りを完成させていきます。初めて見る棒踊りでしたが、大変勇壮な踊りだと感じました。担任の杉山先生や田鍋校長先生も子どもたちと一緒に練習していました。踊りの完成も間近なようです。
ロングクラブ
今日はロングクラブでした。通常は45分間の活動ですが、今日は2倍の90分間でした。3つのクラブがそれぞれに通常できない活動に取り組んでいました。スポーツクラブはプールでの活動、ものつくりクラブはホットケーキづくり、パソコンイラストクラブは自分でイラストを描いて下敷きづくりに取り組みました。12月と3月にもロングクラブがあります。次はどんな活動になるでしょう。
青少年健全育成町民大会
高原町青少年健全育成町民大会が7月11日(土)の午後にほほえみ館にて開催されました。開会行事後、落語家の笑福亭松枝さんが「笑いで考える人のあり方」という題で講演がありました。その後の青少年意見発表で6年生の今西拓誇君が「これまでの自分 これからの自分」という題で、6年生(最上級生)としての自覚や責任について堂々と発表してくれました。原稿を見ずに暗唱している姿は立派でした。続いて健全育成標語発表があり、1年生の奥野凛さんが「ひろっこたいむ ひるやすみ あさからわくわく なにしてあそぼう」を発表しました。友達との交流を楽しみにしている凛さんの気持ちが伝わってきました。1年生らしくかわいらしい態度で発表できました。2人の発表に心打たれた大会でした。
参観日
とても蒸し暑くお足元の悪い中、参観授業及び学級懇談に多くの保護者の皆様が参加していただき、ありがとうございました。新学年になって3ヶ月ほど経ちますが、子どもたちの学習の様子はいかがだったでしょうか。また、学級懇談の内容はいかがだったでしょうか。お気付きになった点がありましたら、学級担任または教頭までお伝えください。夏休みまで残すところ1週間あまり、学習のまとめをしっかりしていきたいと思います。
<追伸>空調を入れたため、各教室の戸を開けきれませんでしたので、本日は画像がありません。申し訳ありません。
着衣泳
今日は、低・中・高学年の3つに別れて着衣泳学習をしました。この着衣泳とは文字通り、服を着て泳ぐ学習です。子どもたちは「服を着ていると前に進まない。」「プールサイドに上がりにくい。」など、いつもと違う感覚に少し戸惑っているようでした。この着衣泳の学習は、海や川でもしものことがあったときのための対処の仕方を知る学習です。命を守る学習です。今日は久しぶりの晴れ、梅雨明けも間近かもしれません。本格的な夏を前に本校では着衣泳の学習に毎年取り組んでいます。
児童集会
今日の業間は児童集会でした。2年生と5年生が発表でした。2年生は振り付きで歌を歌い、鍵盤ハーモニカで「かっこう」を合奏しました。恥ずかしそうに踊っている様子がかわいかったです。5年生は、「R.Y.U.S.E.I」のダンスを披露し、学級目標と宿泊学習で学んだ4つの精神を関連させて発表しました。ダンスのキレが抜群でした。次は3・4年生です。どんな発表が見られるのか楽しみです。
水質調査
4年生が花堂地区にマイクロバスで行き、高崎川の水質検査をしました。水生生物の生息の様子や水質検査を通して、「高原町の河川はきれい。」という結論を出しました。今日は、小林保健所や県の環境研究所、高原町役場の環境課の方々も子どもたちの活動をサポートしてくれました。この学習を通して、子どもたちがふるさと高原に誇りをもち、自然豊かな環境をこれからも大切にしていこうとする態度を身に付けることができたと思います。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ
訪問者カウンタ
7
0
0
1
3
9
高原町立広原小学校
〒889-4411
宮崎県西諸県郡高原町大字広原1472番地
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。