学校の様子
2016年7月の記事一覧
授業終了日
今日は1学期前半の授業終了日でした。阪元校長が車を例にした話をされました。どんなときにどんな車が関わっているか具体的な例を示して子どもたちに説明されました。その後、恒吉先生が「命」を大切にすること、やさしい言葉かけが命を大切にすることにつながることを話されました。いよいよ明日から夏休み。「命」を守ることに気を付け、楽しく充実した夏休みを過ごしてもらいたいと思います。
ロングクラブ
今日は2時間続きのロングクラブがありました。通常の45分間ではできないような内容に取り組みました。文化クラブは、パフェ作りに挑戦しました。生クリームとお菓子とフルーツを組み合わせてオリジナルパフェを作りました。私も試食しました。とっても甘くておいしかったです。4~6年生が一つの目標に向かって仲良く協力した時間でした。
1年生算数
今日は1年生の算数の授業を参観しました。めあては、「ブロックを並べたり、大きさ比べをしたりしよう。」でした。TVに映し出された数字を見て、机上で数図ブロックを並べていきます。子どもたちは、10のまとまりを意識して正しい答えを導き出していました。次は2~3人組で一人の子が2枚のカードを出し、もう一方の子が大きい数を答える活動でした。子どもたちは友達と楽しく大きさ比べをしていました。低学年の学習は経験や体験、操作活動が大切です。これらの活動をとおして、学習内容をより深く理解していきます。
今西文庫贈呈式
3月の終わりに校区内のお住まいの今西岱子様から、広原小に図書購入の寄付金をいただきました。これは、夫である故今西光正の願いを妻の岱子様が引き継いだものです。4月より、全校児童に読んでみたい本を選んでもらい、7月になってようやく本が学校に届きました。今日は、その本の贈呈式でした。今西岱子様、教育長の江田正和様をお迎えし、全校児童参加で贈呈式を行いました。今西様からは「本を大事にたくさん読んでください。」と、子どもたちに呼びかけられました。児童を代表して、6年生の今西洸樹喜君が感謝の言葉を述べました。この本は「今西文庫」として大切に管理し、たくさんの子どもたちに読んでもらいます。今西様、本当にありがとうございました。
防犯教室
5校時にマクドナルドのキャラクターであるドナルドと職員を迎えての防犯教室がありました。「こんな時どうするの?」というテーマで、不審者役に杉山先生がなり、児童の代表と場面を設定して対応を演技しました。「相手の話に乗らない。」「相手との距離を保つ。」「だめだと思ったら逃げる。」の3つを学びました。友達や職員が演じたことで、子どもたちも身近な場面を想定しながら考えていたようです。もうすぐ夏休みです。「自分の命は自分で守る。」ことを常に考えて行動できるように御家庭でもご指導ください。
着衣泳
今日は全学年、着衣泳の学習をしました。これは文字どおり服を着たまま泳ぐ学習です。これから家族で海や川に行く機会もあると思います。思わず水に入り、そのまま水に流されることも予想されます。そんなときにどうすればいいかを実際に体験して学んでいきました。ペットボトル1~2本で浮くことができることに子どもたちも驚いていました。命を守る貴重な学習ができました。
参観日
暑い日が続いています。今日は参観日、平日の午前中にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様に学校に来ていただき、ありがとうございました。今月の参観日はテーマが「人権学習」でした。それぞれの学年の発達段階に合わせて授業内容が工夫されていました。1年生では、ロールプレイ(役割演技)で、それぞれの気持ちを考えました。4年生では日頃使っている言葉を二種類に分け、その言葉をかけられるとどんな気持ちになるかを考えました。校内には、子どもたちの言葉遣いの啓発のために「やさしい言葉でホタルを光らせよう。」という掲示物が貼ってあります。うれしい言葉ややさしい言葉が今以上にいっぱいの学校になるといいですね。
灯ろう作り
7月23日の六月灯に向けて、広っ子チームで灯ろう作りに取り組みました。日付を書いたり絵を描いたり、6年生が1年生に寄り添って教えている姿が見られました。海の絵を描く子、アサガオの絵を描く子、子どもたち一人一人にとって「夏」に対するイメージは違うものだと感じました。六月灯当日は、子どもたちのオリジナル灯ろうで神社を華やかに飾ることでしょう。
統計教育出前授業
本校は、昨年度より3年間、宮崎県統計教育推進校に指定されており、全校児童で統計作品コンクールに作品を出品しています。夏休みの自由研究で取り組むことになっていますが、下学年の児童にとっては難しい課題なのかもしれません。そこで、本日、県庁の統計調査課の職員2名が来校され、子どもたちに「どのように作ればいいのか。」「テーマは何がいいのか。」など、具体的に説明してくださいました。子どもたちは真剣に話を聞き、作品作りへの関心が高まっているようでした。作成には保護者の皆様のご協力が必要な場合があると思います。詳しいことは、6日の参観日、学級懇談で担任より説明があります。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ
訪問者カウンタ
6
9
2
4
8
5
高原町立広原小学校
〒889-4411
宮崎県西諸県郡高原町大字広原1472番地
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0984-42-1085
本Webページの著作権は、広原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。