お知らせ
保護者及び地域の皆様へ
12月の参観日の案内です。ぜひ、子どもたちのがんばりをご覧ください。多くの方の参観をお待ちしています。
日誌
写真日記
応援メッセージ
美々津小学校のみなさんへ
美々津小学校の花が、とってもきれいに色とりどりにさいています。
5月1日は、みんなの元気なすがたを見ることができ、とてもうれしかったです。
思いがけず、長い長い休みになってしまいましたね。こういう時は、ぜひいろんな本を読んでみましょう。ドキドキする本、わくわくする本、なるほどなぁと思う本など、本は、たくさんのことを教えてくれます。
先生たちは、みなさんに会える日を、首を長くしてまっています。それまで、みなさんもがんばってくださいね。いつも、みなさんのことを大事に思っています。
美々津小学校の花が、とってもきれいに色とりどりにさいています。
5月1日は、みんなの元気なすがたを見ることができ、とてもうれしかったです。
思いがけず、長い長い休みになってしまいましたね。こういう時は、ぜひいろんな本を読んでみましょう。ドキドキする本、わくわくする本、なるほどなぁと思う本など、本は、たくさんのことを教えてくれます。
先生たちは、みなさんに会える日を、首を長くしてまっています。それまで、みなさんもがんばってくださいね。いつも、みなさんのことを大事に思っています。
臨時休業の延長について
本日の登校日では、久しぶりに子どもたちの元気な顔を見ることができて嬉しかったです。
昨日の安心安全メールでもご案内していましたように、当初、臨時休業は5月6日(水)までの予定でしたが、5月10日(日)まで延長されることになりました。5月11日(月)は登校日となります。当日は給食を食べて、13:15に集団下校を行います。
臨時休業に伴い、子どもたちが自宅で過ごす時間が長くなっています。各家庭におかれましては、再度、以下の点について、お子さまにお話していただくようよろしくお願い致します。
◯ 留守番をする際には、玄関や家の周囲の窓に鍵をかけること。
また、火気の取扱いに十分に気を付けること。
◯ 外出する際には、行き先、経路、同行者、帰宅時刻等を知らせ見知らぬ人からの誘いに絶対に応じないこと。
※ 不測の事故等に遭ったときの行動についても確認をしておくこと。
◯ 問題行動やインターネット(SNS)によるトラブルなどに十分に気を付けること。
◯ 感染予防の観点から、大人数での行動を避けること。
本日の登校日では、子どもたちに悩み相談アンケートを実施しました。しばらく臨時休業が続きますが、不安なことがありましたら、保護者の皆様もどうぞ遠慮なく学校にご相談ください。
臨時休業が延長することになり、たいへんご迷惑をおかけします。お願い事ばかりで申し訳ありません。どうぞよろしくお願い致します。
家庭学習支援コンテンツ
宮崎市教育情報研修センターで公開されている授業コンテンツも、家庭学習として有効です。
宮崎市内の先生方が協力して作ったコンテンツです。
臨時休業中の家庭学習などで活用してください。
http://www.mcnet.ed.jp/nc/htdocs/?page_id=246
宮崎市内の先生方が協力して作ったコンテンツです。
臨時休業中の家庭学習などで活用してください。
http://www.mcnet.ed.jp/nc/htdocs/?page_id=246
教科書のQRコードで家庭学習
今年から教科書が大きく変わっており、QRコードが掲載されています。
例えば、算数のQRコードを読み取ると、その単元の問題を、スライドショーやフラッシュカード形式で解くことができます。国語のQRコードでは、作者の動画紹介があります。
予習や復習に役立ちます。もしよかったら、ご活用ください。
例えば、算数のQRコードを読み取ると、その単元の問題を、スライドショーやフラッシュカード形式で解くことができます。国語のQRコードでは、作者の動画紹介があります。
予習や復習に役立ちます。もしよかったら、ご活用ください。
学習に役立つサイトの紹介
4月22日より臨時休業となり、1週間がたちました。
各学級担任から休みの間の課題が出されていますが、計画的に進められているでしょうか。
さて、文部科学省や県教育委員会から、家庭学習の一助として、以下のサイトが紹介されています。この機会に、サイトを活用してみてはいかがでしょうか。
【学習に役立つサイト紹介】
〇「文部科学省」より
『子供の学び応援サイト~臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト~』
〇「教育ネットひむか」より
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/center19/htdocs/
〇一般社団法人「教科書協会」より
臨時休業について
新型コロナウイルス感染拡大に伴う政府による緊急事態宣言を受けて、日向市教育委員会より今後の学校の対応について正式な決定が出されましたのでお知らせ致します。
・ 4月20日(月)21日(火)は通常通り
・ 4月22日(水)より5月6日(水)まで臨時休業
・ 5月1日(金)は臨時休業期間中の登校日
・ 5月7日(木)から学校再開
詳しい内容については、あらためて週明けに日向市教育委員会より文書が配付される予定です。
交通安全教室
日向警察署美々津駐在所及び日向市交通安全協会の方々においで頂き、交通安全教室を実施しました。
コロナウイルス感染症対策のため、様々な行事が中止や延期となっています。本校では、子どもの命に関わる(命を守る)行事について、3密を避けることができるのであれば、実施の方向で慎重に検討を重ねています。
本校区には、細い路地、国道10号、踏切や線路等があります。それだけに交通安全教室は、本校児童にとって命を守る大切な指導だと考えています。
交通安全教室では、警察や交通安全協会の方々から自転車の乗り方や確認してほしいこと等の話がありました。
【守ってもらいたい大切なこと】
〇 止まっている時は、ブレーキをしっかりかける。
〇 右、左、右後ろを見る。
〇 動作は左から(乗り、降り、ブレーキ)
運動場の模擬道路を使って、実際に自転車に乗って練習をしました。左右の確認等、警察の方々が、子どもたちに優しく丁寧に教えてくださっていました。
自転車に乗れない子たちもいたので、その子たちはみんなで、交差点の渡り方の練習をしました。
一番大事なのは、子どもたちの命です。みんなが交通ルールを守って、交通事故とは永遠に無縁であることを願っています。
コロナウイルス感染症対策のため、様々な行事が中止や延期となっています。本校では、子どもの命に関わる(命を守る)行事について、3密を避けることができるのであれば、実施の方向で慎重に検討を重ねています。
本校区には、細い路地、国道10号、踏切や線路等があります。それだけに交通安全教室は、本校児童にとって命を守る大切な指導だと考えています。
交通安全教室では、警察や交通安全協会の方々から自転車の乗り方や確認してほしいこと等の話がありました。
【守ってもらいたい大切なこと】
〇 止まっている時は、ブレーキをしっかりかける。
〇 右、左、右後ろを見る。
〇 動作は左から(乗り、降り、ブレーキ)
運動場の模擬道路を使って、実際に自転車に乗って練習をしました。左右の確認等、警察の方々が、子どもたちに優しく丁寧に教えてくださっていました。
自転車に乗れない子たちもいたので、その子たちはみんなで、交差点の渡り方の練習をしました。
一番大事なのは、子どもたちの命です。みんなが交通ルールを守って、交通事故とは永遠に無縁であることを願っています。
マスク着用の入学式
新しく1年生が、5名入学してきました。
入学式では、5名の1年生は少し緊張しているようでしたが、名前を呼ばれると元気よく返事をしていました。
校長先生からは、象の置物やイラストをもとに、1年生にがんばってほしいこととして次の3つの話がありました。
◎ 「よく聞くゾウ」
先生の話をしっかり聞いて、たくさんのことを学んでほしい。
◎ 「よく見るゾウ」
多くのことを見て学んだり、周りをよく見て事故等に気を付けたりしてほしい。
◎ 「仲良くするゾウ」
お友達と仲よくして、笑顔いっぱいの毎日を過ごしてほしい。
6年生からの「歓迎のことば」では、あいさつや学習態度、友達をたくさんつくることの発表がありました。そして最後に、6年生のニコッという笑顔のプレゼントもありました。
美々津小学校は、みんなとても優しい子たちばかりです。たくさんの友達をつくって、楽しい学校生活を送ってくれることを願っています。
入学式では、5名の1年生は少し緊張しているようでしたが、名前を呼ばれると元気よく返事をしていました。
校長先生からは、象の置物やイラストをもとに、1年生にがんばってほしいこととして次の3つの話がありました。
◎ 「よく聞くゾウ」
先生の話をしっかり聞いて、たくさんのことを学んでほしい。
◎ 「よく見るゾウ」
多くのことを見て学んだり、周りをよく見て事故等に気を付けたりしてほしい。
◎ 「仲良くするゾウ」
お友達と仲よくして、笑顔いっぱいの毎日を過ごしてほしい。
6年生からの「歓迎のことば」では、あいさつや学習態度、友達をたくさんつくることの発表がありました。そして最後に、6年生のニコッという笑顔のプレゼントもありました。
美々津小学校は、みんなとても優しい子たちばかりです。たくさんの友達をつくって、楽しい学校生活を送ってくれることを願っています。
入学式準備
13日(月)は、美々津小学校の入学式があります。
そのために、午後から全校みんなで入学式準備をしました。
体育館設営をしたり、シートの雑巾がけをしたり、花を運んだりと、みんな一生懸命がんばっていました。
先日、卒業生を送り出し、寂しい思いをしていましたが、また新たな新入生が入学し、学校がさらに活気づきそうです。
1年生にとって、思い出に残る入学式になることを願っています。
そのために、午後から全校みんなで入学式準備をしました。
体育館設営をしたり、シートの雑巾がけをしたり、花を運んだりと、みんな一生懸命がんばっていました。
先日、卒業生を送り出し、寂しい思いをしていましたが、また新たな新入生が入学し、学校がさらに活気づきそうです。
1年生にとって、思い出に残る入学式になることを願っています。
新任式・始業式
コロナ感染症対策のため、新任式・始業式を校内放送で行いました。
校長先生から、「笑顔いっぱいの美々津小学校にしていきましょう」という話がありました。桜の花が満開に咲き誇り、子どもたちも新学年に向けてやる気いっぱいの様子が感じられました。
学校がやっと再開されましたが、まだまだ感染症に戦々恐々としています。予防にしっかりと努め、子どもたちが何事にも心配せず、当たり前のように楽しく登校できる日々が早く訪れることを願っています。
校長先生から、「笑顔いっぱいの美々津小学校にしていきましょう」という話がありました。桜の花が満開に咲き誇り、子どもたちも新学年に向けてやる気いっぱいの様子が感じられました。
学校がやっと再開されましたが、まだまだ感染症に戦々恐々としています。予防にしっかりと努め、子どもたちが何事にも心配せず、当たり前のように楽しく登校できる日々が早く訪れることを願っています。
訪問者カウンタ
7
5
3
5
4
2
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30   |
〒889-1111
宮崎県日向市美々津町3506-1
電話番号
0982-58-0037
FAX
0982-58-1629
0982-58-0037
FAX
0982-58-1629
本Webページの著作権は、美々津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。