日誌

写真日記

おきよ祭り

 今年の美々津地区の伝統行事「おきよ祭」が9月15日に開催されました。早朝5時から行われましたが、本校児童も多数参加していました。笹竹を持った子どもたちが立縫地区の家々を「おきよ!おきよ!」と元気に歩き回りましたよ。立磐神社に戻った後、最後は臼と杵を使い、みんなでお船出だんごを作って食べました。

 今度も古くから伝承されている行事を地域の方々、街並み保存会の方々とともに続けていきたいと思います。

  

福祉について考えよう

 6年生の総合的な学習では、福祉教育について取り組んでいます。身近な生活や地域において、自分たちができることは何かを考え行動することの大切さについて学んでいます。

だんのらしをあわせにするために!

 社会福祉協議会の方々にもご協力をいただき、年間を通して福祉活動について学習を進めていきます。子どもたち自身の小さな気づきや大きな気づきとなり価値ある学習になると考えます。

※ 写真を大きくしてみました。

  

【本日の給食】

チキンカレー へべずドレッシングサラダ

本日の給食は、子どもたちに人気のカレーライスです。サラダドレッシングは、へべずが使用されていました。

 

各団のリーダー

 運動会の練習にも熱が入り、昼休みには各団とも応援の練習を行っています。団長、副団長となる6年生を中心にして、よりよきリーダー達が全校児童を導いています。全員が一つになって競技し応援する姿に微笑ましく感じます。

 運動会当日は、6年生を中心として団がまとまり、一人一人が自分のベストをつくして競技してくれることでしょう。

 

【本日の給食】

コッペパン タイピーエン

グリーンサラダ ブルーベリージャム

運動会練習風景

  運動会も今週末15日に迫ってきました。各学年、運動場に出ての練習に励んでいます。過ごしやすい季節となり、青空が広がるようになりました。今週は、団技やダンスの仕上げとして練習に励んでいきます。

 

【本日の給食】

麦ご飯 ヤンニョムチキン

わかめスープ

今日は、韓国料理ヤンニョムチキンでした。わかめスープはあっさりとしてバランスのよい給食でした。

運動会練習風景③

 今週は、天候も良く気温も過ごしやすかったです。各学年、体育の授業もより活動的になり、充実した時間が送られているようです。学年部ダンスでは運動会当日と同じような衣装で踊り、団技では本番さながらの熱の入った攻防が行われています。

 当日は、是非多くの方々に参観いただき温かな声援と拍手をお願いしたいと思います。保護者、地域の方々が見ていただくならば、子どもたちはより力を発揮し輝いてくれるものだと思っています。

 

 

【本日の給食】

黒糖パン さつまいものシチュー

ブロッコリーサラダ

さつまいもは、やわらかく食べやすいです。サラダもブロッコリとカリフラワー、コーンが入っており美味しく仕上がっています。

運動会練習風景②

 昨日は、運動会予行練習を行いました。プログラムの一部を実施し、全校での動きを行ったり、係児童の役割を確認したりしました。一人一人が自分の役割をとらえ取り組むことができました。

 今年は、プロゴラムも多く徒競走やダンス、団技など参加種目も増え、児童の動きも忙しそうです。

   

【本日の給食】

おいしさぎゅっと丼

里芋のすりながし味噌汁

運動会練習風景①

 運動会も10日後に控え、練習にも力が入っているところです。それぞれの学年の種目でも動き方や入退場の仕方に取り組んでいます。

 また、全校での練習も少しずつ行われています。開閉会式の流れや児童あいさつ、競技上の注意など代表児童の動きが確認されました。本日は、予行練習も実施され、運動会全体の大まかな流れを進めていきます。

  

【本日の給食】

減量コッペパン ひむかナポリタン

サウザンドレッシングサラダ

サウザンドレッシングって??何。サラダドレッシングのようですが、調べるとマヨネーズやケチャップをベースに、オリーブオイルやレモン汁、野菜のみじん切りを加えて作るとありました。名前は??でも、美味しかったからOKです。

全校ダンス練習

 運動会で踊る全校ダンス(別府盆踊り)を全校児童で練習しました。体育館で、前回 中学生や地域の方に習った踊りを振り返りながら練習を始めました。繰り返し、繰り返し踊ることで身に付け、随分と踊れるようになりました。

 その後、運動場に出て間隔を取りながら再度踊りました。次回は、編み笠と豆しぼりを付け、本番同様に練習を行う予定です。

 

【本日の給食】

さば味噌煮 添え野菜 のっぺい汁 牛乳

さばにも味噌漬けが丁寧にしてあり、美味しくいただくことができました。のっぺい汁も沢山の具材で調理されています。

全校朝会

 10月になりました。今年も残り3ヶ月と思うと本当に早いものだと感じます。今日は、全校朝会があり、学校の教育目標「かしこい子 やさしい子 たくましい子」の話がありました。

 運動会の取組を通し、体を鍛え、友だちと協力し合うことを学んで欲しいと思います。最後には、全員で「雨ニモマケズ」を群読しました。

 

【本日の給食】

麦ご飯 栗入り煮物

お月見だんご汁 十五夜ゼリー

中秋の名月にあわせてのお月見メニューです。給食の中にも秋の気配が沢山です。

クラブ活動

 学校では、毎月、クラブ活動が行われています。4年生以上の子どもたちが各クラブごとに集まり、様々な活動を行います。異学年集団での活動であり互いに協力し合うことは、学校生活に潤いをあたえます。また、クラブ活動を通して,望ましい人間関係を形成し,集団の一員として協力することで自主的,実践的な態度を育むことにつながります。

 美々津小学校では、科学工作(もの作り)クラブ、室内ゲームクラブ、スポーツクラブに分かれて活動をしています。毎回、様々な活動を予定しながら行っています。

 

【本日の給食】

コッペパン 秋味シチュー

りっちゃんサラダ

シチューには、さつまいも、しめじ、えのきなど秋を感じる食材が入っていました。以前1年生の教科書に「サラダでげんき」の話がありました。りっちゃんのサラダを食べたお母さんは、たちまち元気になりました。