保護者及び地域の皆様へ
12月の参観日の案内です。ぜひ、子どもたちのがんばりをご覧ください。多くの方の参観をお待ちしています。
写真日記
美々津子ども土曜教室
こちらも先日1日(土)の休みを利用して、美々津公民館主催の第5回美々津子ども土曜教室が行われました。
今回は落語家の柱大黒様を講師としてお迎えし、「落語に挑戦しよう」の講座を行いました。講座では、前半は小咄体験、そして後半には落語会の2部構成で進めていきました。
大黒様からいくつか短い内容の小咄や落語を提示していただき、子どもたちはその中から皆の前で披露したい演目を決め、大黒様からご指導いただきながら練習した後、発表会を行いました。
言葉を覚える以外に、皆が聞きやすい声量や語りの速さ、間のとり方等、また落語での独特の節回しに慣れない子どもたちでしたが、それでも楽しみながら活動に取り組むことができたようです。
笑いを届けるだけでなく、日本の伝統や文化を後世に伝える落語の素晴らしさをあらためて感じ、貴重な体験や学びになったことだと思います。
公民館長、社会教育指導員さんはじめ、講師の先生、ご指導ありがとうございました。参加した皆さん、次回の講座も楽しみにしていてください。
【講座の様子】
陶芸作り
1日(土)の休みを利用して、3校合同(美々津中、寺迫小、美々津小)のPTA家庭教育学級の学習活動講座として陶芸作りを行いました。
学校運営協議会はじめ家庭教育学級や様々な行事等において、3校で連携や交流を図りながら活動を進めているところです。
8月8日の写真日記でも紹介しましたように、今回はPTA家庭教育学級の講座の中で、前回同様、日向鉾島焼窯元 伊勢ヶ浜陶房から講師の先生をお迎えしました。
皿などの器、コップやペン立てなど筒状の物、置物等の種類から作りたい物を選んで、粘土をこねて、形を整え、模様付けするなど、皆さん夢中になって取り組んでいたようです。親子で一緒に陶芸作りを通して、楽しいひとときを過ごすことができました。世界にひとつしかない自分だけの作品の完成がとても楽しみです。
講師の先生方におかれましては、たいへんお世話になりました。ご指導ありがとうございました。
【陶芸作りの様子】
団長・副団長へのインタビュー
昼の校内放送では、スポーツフェスタに向けて団長及び副団長へのインタビューを行いました。
インタビューの内容は次の3つです。
◯ どのような団にしたいか
◯ スポーツフェスタに向けて頑張ること
◯ 団のみなさんへメッセージ
各々が放送を通して、あらためて自分たちのスポーツフェスタへの熱い思いを語ってくれました。
来週から10月を迎え、全体での練習も始まります。皆で心をひとつにしてスポーツフェスタを成功できるように頑張っていきましょう。
【インタビューの様子】
全力表現!
スポーツフェスタに向けて表現(ダンス)の練習も頑張っています。
先生方は夏季休業期間からどのような表現にするか、楽曲の選定をはじめ、細かい動きや隊形等について構想を練ってきました。
現在 実際の練習の中で、子どもたちと一緒に動きや隊形等についてひとつひとつチェックし確認しながら練習を進めています。
体育の授業以外にも昼休みや雨天の日等も時間を有効に活用しながら、子どもたちは体いっぱい使って意欲的に練習に取り組んでいるようです。
今後の練習を通して、どのような表現が完成していくのかとても楽しみです。
【練習の様子】
図書室へようこそ
先日の台風が過ぎたあたりから朝夕ずいぶんと涼しくなり、少しずつ秋の深まりを感じるようになってきました。
読書の秋です。秋の夜長に親子のふれあいを通して、読書に親しみ豊かな時間を過ごしてもらいたいと思います。
図書館司書の先生におかれましては、子どもたちが図書室に親しみ、いつでも気軽に足を運んでもらえるように、明るい和やかな居心地のよい図書室設営にも尽力されています。
いつも子どもたちのために細やかなご配慮ありがとうございます。
【図書室の様子】
外清掃
1週間に1日だけ外清掃の日を設け、みんなで協力して校舎周りの屋外の清掃にも取り組んでいます。
自然豊かな本校はたくさんの木々に囲まれており、たくさんの落ち葉が後を絶ちません。また、ちょっと油断すると雑草もぐんぐん伸びてきているようです。
来月のスポーツフェスタに向けて、きれいに整備された運動場で大会が開催できるように準備を進めていきます。
【外清掃の様子】
全力疾走!
どの学年もスポーツフェスタに向けて練習を頑張っています。
運動場に目をやると、徒走の練習を行っていました。
スローガンの中に掲げられている「全力疾走!」を表現できるように頑張っている子どもたちの姿が見られました。
各学年の走る距離は、1・2年生:60m 3・4年生:110m 5・6・年生:130mです。
“腕をしっかり振って!” “あきらめないで!” “最後までしっかり駆け抜けて!”など、先生方の熱い掛け声が運動場に響き渡っています。
【練習の様子】
ただ今 工事中
今週から立縫地区では、美々津まちなみ広場の高札場建設の工事を行っています。
現場は立縫地区の目抜き通りに位置し、車の往来等も多い地点になります。
工事期間中には工事車輌等の出入りもあることから、子どもたちの登下校の時間帯以外で工事を進めていただきます。工事は来月末までとなっています。
地区の皆様にはしばらくの間ご迷惑をおかけします。子どもたちの見守り等どうぞご協力をよろしくお願いします。
【工事現場の様子】
復旧作業
昨日中に停電も復旧し、本日から通常の教育活動が再開しました。
大型の台風14号の影響により、美々津地区においては多くの被害に見舞われ、場所によっては現在もなお復旧作業が進められているところです。
ここ数日来、台風の接近にかかわり、保護者や地域の皆様におかれましては、ゆっくり休む間もなくたいへんお疲れのことだと思います。
臨時休校での本校職員は、校内の被害状況の確認はじめ清掃・片付け、電話連絡によるご家庭の被害状況の確認、通学路の安全確認等を行い、登校再開に向けて準備を進めてきたところです。
1日も早く、当たり前の日常生活が取り戻せることをお祈りしています。
【復旧作業の様子】
台風襲来
本日 停電等の影響により、日向市教育委員会と協議の上、臨時休校の措置をとらせていただきました。どうぞご理解とご協力をよろしくお願いします。
大型の台風14号の接近により、18日(日)より19日(月)にかけて、本校は地区の緊急避難所として開設されました。
本校は海岸から離れた高台に位置していることから、地区の避難所に指定されています。
地域の皆様におかれましては、台風接近のこの数日間、たいへん不安で心配な時間をお過ごしになられたことだと思います。
美々津地区は海沿いで海抜の低いところも多く、近くには耳川や石並川等の河川も流れていることから、台風の被害がたいへん心配されるところです。
台風の被害等について学校の方でも情報を集めているところです。安心メールでもお知らせしましたように、被害等がありましたら学校へお知らせください。よろしくお願いします。
【お知らせ】
台風が接近した期間中、本校は長い時間に渡って停電していたために、ホームページを更新することができませんでした。たいへんご迷惑をおかけしました。よろしくお願いします。
【本校の様子】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28 1 | 29   | 30   |
0982-58-0037
FAX
0982-58-1629
本Webページの著作権は、美々津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。