諸塚村立 七ツ山小学校
諸塚村立 七ツ山小学校
七小ニュース
2020年4月の記事一覧
お誕生日・壁新聞
給食後に誕生日の児童をみんなでお祝いしました。保健体育委員が作ったバースデーカードをとても喜んでいました。4月うまれの2人、おめでとうございます。
月曜日に郵便が届き、壁新聞が更新されました!新聞記事や雑誌等に掲載された七ツ山小の様子がまとめられたものでした。
また、新型コロナウイルスで、普段通りの生活が送れない子どもたちへ向けたメッセージもありました。以下、引用させていただきます。
「せっかくの機会なので、「学校」とはどういうところかを考えてみましょう。学校がそこにある。当たり前と思っていましたが・・・そして、学校とは何をするところ?学校に行けるということは?生きている生命がある。学校に行ける。学校には教えてくれる先生がいる。行かせてくれる親がいる。保護者がいる。社会がある・・・。」
学校再開まで、家庭学習・運動・休養で規則正しい生活をして、病気に負けない体をつくりましょう。みんなが元気に登校するのを待っています。
月曜日に郵便が届き、壁新聞が更新されました!新聞記事や雑誌等に掲載された七ツ山小の様子がまとめられたものでした。
また、新型コロナウイルスで、普段通りの生活が送れない子どもたちへ向けたメッセージもありました。以下、引用させていただきます。
「せっかくの機会なので、「学校」とはどういうところかを考えてみましょう。学校がそこにある。当たり前と思っていましたが・・・そして、学校とは何をするところ?学校に行けるということは?生きている生命がある。学校に行ける。学校には教えてくれる先生がいる。行かせてくれる親がいる。保護者がいる。社会がある・・・。」
学校再開まで、家庭学習・運動・休養で規則正しい生活をして、病気に負けない体をつくりましょう。みんなが元気に登校するのを待っています。
歯科検診・全校学活
今日は、歯科検診がありました。むし歯があった人の人数も、全体でのむし歯の本数も大変少なく、歯科医の先生もほめていらっしゃいました。
昨年度は、「歯の健康の保持増進」をテーマに学校保健委員会に取り組みました。目標のひとつとして掲げていた「むし歯総本数・むし歯保有者割合の減少」について、今日の歯科検診の結果で達成しました。これで、すべての目標達成となりました。子ども達の日頃の歯みがきのがんばりやご家庭のご協力があった結果だと思います。
また、全校学活では、図書室の使い方について、図書主任の先生よりお話しがありました。図書室での約束について、「みんなが気持ちよいこと」「本を大切にすること」の2つのポイントをおさえて学びました。
昨年度は、「歯の健康の保持増進」をテーマに学校保健委員会に取り組みました。目標のひとつとして掲げていた「むし歯総本数・むし歯保有者割合の減少」について、今日の歯科検診の結果で達成しました。これで、すべての目標達成となりました。子ども達の日頃の歯みがきのがんばりやご家庭のご協力があった結果だと思います。
また、全校学活では、図書室の使い方について、図書主任の先生よりお話しがありました。図書室での約束について、「みんなが気持ちよいこと」「本を大切にすること」の2つのポイントをおさえて学びました。
参観日・1年生を迎える会・誕生日
今日は、参観日や懇談会、1年生を迎える会がありました。
1年生を迎える会は、例年同様、保護者の方も一緒に参加されました。いろいろな交流を通して、楽しい時間になったようです。たくさんの笑顔が見られました。
感染症の流行が心配される中、色々な制限がある状況ですが、また、接触の少ない遊びを考えていきましょう。
給食後、今週日曜日が誕生日の児童を全員でお祝いしました。おめでとう★★
1年生を迎える会は、例年同様、保護者の方も一緒に参加されました。いろいろな交流を通して、楽しい時間になったようです。たくさんの笑顔が見られました。
感染症の流行が心配される中、色々な制限がある状況ですが、また、接触の少ない遊びを考えていきましょう。
給食後、今週日曜日が誕生日の児童を全員でお祝いしました。おめでとう★★
学校探検・5年生理科
お昼過ぎの暖かくなった5時間目に、1・2年生が学校探検で保健室に来ました。1年生は、保健室にあるぬいぐるみや歯の模型に興味を示していました。2年生も「じっくり見るのは初めてかもしれない。」と昨年よりリラックスした様子で、1年生のサポートをする姿に成長を感じました。
また、同じ時間に5年生が理科で発芽の観察をしていました。観察の様子をスケッチしたり、言葉でまとめて、お互いに発表していました。これからの変化も楽しみですね。
また、同じ時間に5年生が理科で発芽の観察をしていました。観察の様子をスケッチしたり、言葉でまとめて、お互いに発表していました。これからの変化も楽しみですね。
諸塚あいさつの日
今日は、月に一度の「諸塚あいさつの日」でした。年度始めということで、民生委員や保護者の方と一緒に、宮の元バス停付近であいさつ運動を行いました。通勤する地域の方々に、元気なあいさつが届いたと思います。今後も、「あいさつ日本一」を目指して、がんばりましょう。
次回の宮の元バス停でのあいさつ運動は、9月になります。
春休み中に、七ツ山小学校を卒業された方からの、壁新聞が届きました。戦後、激動の時代の生活の様子や学校での思い出、七ツ山小学校への熱い思いが綴られたものです。読み応えがあり、興味深く読ませていただきました。たくさんの方の青春、思い出がつまったかけがえのない学び舎なのだと改めて考えさせられました。壁新聞は、児童玄関に掲示してあります。
次回の宮の元バス停でのあいさつ運動は、9月になります。
春休み中に、七ツ山小学校を卒業された方からの、壁新聞が届きました。戦後、激動の時代の生活の様子や学校での思い出、七ツ山小学校への熱い思いが綴られたものです。読み応えがあり、興味深く読ませていただきました。たくさんの方の青春、思い出がつまったかけがえのない学び舎なのだと改めて考えさせられました。壁新聞は、児童玄関に掲示してあります。
交通安全教室
今日は、日向市警察署の方による交通安全教室がありました。
県内や日向署管内の事故の数などについてお話しを聞いた後、自転車の乗り方についてのDVDを見て、横断歩道の渡り方を実際に確認しました。
命を守るために、「どんなところに危険があるか。」「どうすれば安全か。」を考えることが大切だと、改めて学習する時間になりました。
異動された先生から、子ども達へ鉛筆のプレゼントが届きました。大切に使って、勉強に励むことと思います。
県内や日向署管内の事故の数などについてお話しを聞いた後、自転車の乗り方についてのDVDを見て、横断歩道の渡り方を実際に確認しました。
命を守るために、「どんなところに危険があるか。」「どうすれば安全か。」を考えることが大切だと、改めて学習する時間になりました。
異動された先生から、子ども達へ鉛筆のプレゼントが届きました。大切に使って、勉強に励むことと思います。
登校指導・給食の様子
この日から、1年生も一緒に登校、初給食です。
朝の登校では、地域の方々が一緒に登校してくださっています。みんなが安心して登校することができ、大変ありがたいです。
この日の給食のメニューは、「牛乳、ごはん、ポークカレー、和風大根サラダ、お祝いいちごゼリー」でした。いつもは、全校児童、職員で食べる給食ですが、新型コロナウイルス感染対策のため、しばらくは、各学級での給食となります。
朝の登校では、地域の方々が一緒に登校してくださっています。みんなが安心して登校することができ、大変ありがたいです。
この日の給食のメニューは、「牛乳、ごはん、ポークカレー、和風大根サラダ、お祝いいちごゼリー」でした。いつもは、全校児童、職員で食べる給食ですが、新型コロナウイルス感染対策のため、しばらくは、各学級での給食となります。
入学式
4月8日(水)に入学式を行い、今年度は、1名の新1年生が入学しました。
この日は、UMKのテレビ取材もあり、名前を呼ばれた入学生が元気でハキハキと返事をする様子が夕方のニュースで放送されました。また、在校生は、温かい歓迎の言葉を送り、「1年生になったら」の歌と踊りで、入学をお祝いしました。入学式後の、写真撮影の様子は、和気あいあいとしていて、七小児童の仲の良さを改めて感じました。
新型コロナウイルス対策で、規模を縮小しましたが、無事に入学式を開催することができました。今後も、感染症対策として、「換気、人との距離、手洗い、咳エチケット」などについて、いろんな機会に児童へ啓発していきます。
この日は、UMKのテレビ取材もあり、名前を呼ばれた入学生が元気でハキハキと返事をする様子が夕方のニュースで放送されました。また、在校生は、温かい歓迎の言葉を送り、「1年生になったら」の歌と踊りで、入学をお祝いしました。入学式後の、写真撮影の様子は、和気あいあいとしていて、七小児童の仲の良さを改めて感じました。
新型コロナウイルス対策で、規模を縮小しましたが、無事に入学式を開催することができました。今後も、感染症対策として、「換気、人との距離、手洗い、咳エチケット」などについて、いろんな機会に児童へ啓発していきます。
卒業生来校・入学式準備
4月7日(火)に中学校の入学式を終えた卒業生が来校しました。制服姿の卒業生を囲んで全校児童、職員で記念撮影をしました。
また、翌日の入学式に向けて、在校生で準備を行いました。少ない人数ですが、何をしたらいいのかそれぞれ考え、みんなが一生懸命動くので、準備もはかどりました。
放課後は、入学祝いで届いたラナンキュラスのお花を生けたり、入学式に向けて入念なリハーサルを行いました。
また、翌日の入学式に向けて、在校生で準備を行いました。少ない人数ですが、何をしたらいいのかそれぞれ考え、みんなが一生懸命動くので、準備もはかどりました。
放課後は、入学祝いで届いたラナンキュラスのお花を生けたり、入学式に向けて入念なリハーサルを行いました。
新任式・始業式
4月6日(月)に新任式・始業式を行いました。
今年度は、1名の先生が赴任され、在校生による歓迎の言葉では、七ツ山小学校ならではの学校の様子について紹介がありました。
また、始業式の校長先生からのお話では、「閉校までの残り1年間、すばらしい七ツ山小学校であるために、助け合い、支え合い、協力し合い等、『あい』をいっぱいの学校にしましょう。」といったお話がありました。
今年度は、1名の先生が赴任され、在校生による歓迎の言葉では、七ツ山小学校ならではの学校の様子について紹介がありました。
また、始業式の校長先生からのお話では、「閉校までの残り1年間、すばらしい七ツ山小学校であるために、助け合い、支え合い、協力し合い等、『あい』をいっぱいの学校にしましょう。」といったお話がありました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
3
8
4
4
7
2
諸塚村立七ツ山小学校
〒883-1402
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字七ツ山2549番地
電話番号
0982-65-4004
FAX
0982-65-4009
本Webページの著作権は、七ツ山小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字七ツ山2549番地
電話番号
0982-65-4004
FAX
0982-65-4009
本Webページの著作権は、七ツ山小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。