七小ニュース

2020年6月の記事一覧

車 砂の造形話合い

 7月の臨海学校でどんな砂の造形を作るのかをどんこ班にわかれて話し合いました。今年は、晴れて計画通り実施できるといいですね。どんな造形ができるのか楽しみです。

虫眼鏡 福祉に関する学習

 せせらぎの里のスタッフの方々に来校していただき、福祉に関する学習を行いました。    
 まず、認知症について扱われている本の読み聞かせをしていただき、認知症とはどんな病気か、もし、身近な人が認知症だったら、どう接すればいいかを考えました。

 つぎに、限られた言葉の情報だけを頼りに、講師が持つ絵をイメージして描く活動をしました。同じ言葉を聞いても、人それぞれ受め方やイメージが異なり、それぞれに良さがあるということを考えました。

 最後に、車いす体験をしました。

お知らせ せせらぎの里へ

 毎年うかがわせていただいている、せせらぎの里での福祉体験活動ですが、今年は、感染症対策で訪問することができませんでした。残念ですが、子ども達からメッセージを送るという意見があがったので、動画の撮影会をしました。せせらぎの里の方へのメッセージと「世界中の子ども達が」の歌を歌いました。

晴れ 水泳学習

 プール開き後からは、雨等で中止になることがなく、順調に水泳学習が行われています。
 1~3年生は、水の中でもリラックスして、浮かんだり、浮いたまま前に進んだりできるように練習をしています。3年生は、息つぎの練習にはいりました。


 5・6年生は、ポイントをおさえながらクロールをしたり、平泳ぎも時間をかけて練習しています。みんな、たくさん泳ぐので、いい運動になりますね。

学校 M2学習

 今年度初めてのM2学習がありました。M2学習は、村内の小学校が集まり、集団学習を行うことで、「きめ細やかな指導」や「より集団的な指導」を行うことで、学力向上を図るものです。
 この日も、中学校の先生による授業や水泳学習など、久しぶりに会う同級生たちと、充実した時間を過ごしたようです。

キラキラ 歯のつどい

 6月の月目標に合わせて、保健体育委員会が歯のみがき方について啓発しました。劇の中で、大切なポイントを説明したり、歯をみがくときの強さ(軽い力でみがくこと)を1年生に体験してもらったりしました。昼休みなどを使って発表の練習をしてきました。本番も大成功でよかったです。

記念日 Happy Birthday

 今日は、ALTの先生の誕生日で、英語の時間にサプライズでお祝いをしました。いつも英語を教えてもらっている5・6年生が中心になって数週間前からバースデーカードを作っていたようです。メッセージは、英語担当の先生に教えてもらいながら、英語で書いたそうです。Excellent!!

キラキラ 読み聞かせ

 今日は、朝の時間に読み聞かせがありました。感染症対策で、読み聞かせの方にきていただくのは、今年度初でした。いつも児童がひきつけられる本を選んで、読み聞かせをしてくださるので、みんな読み聞かせの時間が大好きです。